今月
2024年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
       
ページ内検索

   表示:2019年11月(9件)
<<
2019年11月25日(月) | ♯547 番組初!厚沢部町ヤマゴボウ(1)
2019年11月25日(月) | ♯547 番組初!厚沢部町ヤマゴボウ(2)
2019年11月25日(月) | ♯547 番組初!厚沢部町ヤマゴボウ(3)
2019年11月11日(月) | ♯546 東川町しばれホウレン草(1)
2019年11月11日(月) | ♯546 東川町しばれホウレン草(2)
2019年11月11日(月) | ♯546 東川町しばれホウレン草(3)

>>

2019年11月25日(月) |  ♯547 番組初!厚沢部町ヤマゴボウ(1)
今回は私の大好きなヤマゴボウ。毎年スーパーで見つけては買って
主に漬物や炒めものにして美味しくいただいてます。
北海道での生産量また消費量があまり多くないみたいで残念です。
私も数年前まではヤマゴボウの存在を知りませんでしたが、
知人がヤマゴボウを麺つゆで漬けたものを食べさせてくれて、
あまりの美味しさにそれからは毎年スーパーにヤマゴボウが並ぶ時期に
必ず買って自分で漬けて食べています。
もっと料理方法を広めてヤマゴボウをたくさんの人に
知ってもらい食べてもらえたらいいのにと思います。札幌市西区

「やまごぼう」初めて耳にしました。
ゴボウのようでゴボウではない…って、なんだー???
本当の名前は「モリアザミ」でキク科。
巻物のゴボウ巻きのあれだったんですか!てっきりゴボウと思っていましたよ。
全く違うんですね。ありがとうございます。
トウ抜き作業、収穫時の手作業で収穫、
そして手作業による選別と気の遠くなるような大変な作業。
北海道でもレシピをもっと宣伝して
消費に貢献してもらうようにしていかねば!札幌市清田区

北海道に住んでいてヤマゴボウという名前を初めて聞きました。
ゴボウの収穫も茎を採って、深い土から収穫するなど初めて
見聞きする農作業の様子も新鮮でした。ゴボウは大好きで、
炊き込みご飯やきんぴらごぼうにして頂きたいです。
これからも道産子として家族で番組を楽しみにしています。旭川市

のり巻きのゴボウは普通のゴボウの細いものだと思ってました。
「ヤマゴボウ」と言われても山に自生しているゴボウだと思ったので、
山にゴボウを掘りに行くのかと思ってました。
それが畑で収穫してる…ゴボウとは違う作物とは眼からウロコ!札幌市中央区

ヤマゴボウがゴボウじゃないということに衝撃を受けました。
また厚沢部町がヤマゴボウの日本一の生産地にも驚きました。
これからも北海道の食の素晴らしさを伝えて下さい。知内町

ヤマゴボウって初めて知りました。
品種改良した小さなゴボウではなくモリアザミという名前の食物!
栽培は7月〜11月で手作業と機械を使い収穫するのですね。
厚沢部がヤマゴボウ日本一なのは凄いですね。
ヤマゴボウを使った料理どれも美味しそうですね。
きんぴらは醤油味のイメージですが、
味噌味も作って食べてみたくなりました。北斗市

厚沢部のヤマゴボウ、知りませんでした。
野性味溢れるゴボウなんてゴボウ好きにはたまりませんね!
ゴボウたっぷりのうどんが食べたい!
甘辛く炒め煮にしてほかほかのご飯と食べたい!
ああ、お腹が減った!!北斗市

厚沢部町と言えばメークイン発祥の地と思っていたので、
やまごぼうには驚いてしまいました。本州で収穫の減ったやまごぼうを、
北海道の厚沢部町で作っていたなんて知らなかったです。勉強になりました。
厚沢部町のやまごぼう!なまら食べたい!札幌市白石区

今回の内容は目からうろこでした。

漬物のヤマゴボウはずっと小さい品種のごぼうだと思っていたこと。
売られているのは見たことがなかったせいか
ヤマゴボウは道内で生産されていないと思っていたことです。
ぜひ調理してみたい食材です。
それにしてももっと道内でPRして欲しいものです。小樽市

ヤマごぼうを初めて知りました。
名古屋では普通に食べているんですね。
スーパーでも見たことがないので食べてみたいです。
きんぴらごぼうや炊き込みご飯を作ってみたいです。
この番組は今まで知らなかったことを知る事が出来るので為になります。
森崎さんの説明もわかりやすく、ずっと続いて欲しいです。江別市



TOP(全件表示)