今月
2024年03月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
ページ内検索

   表示:2016年05月(20件)
<< [-10]
2016年05月16日(月) | ♯383 洞爺の春掘り長イモを収穫(4)
2016年05月09日(月) | ♯382 生産量道内トップクラス!JA北はるかのホワイトアスパラガス(1)
2016年05月09日(月) | ♯382 生産量道内トップクラス!JA北はるかのホワイトアスパラガス(2)
2016年05月09日(月) | ♯382 生産量道内トップクラス!JA北はるかのホワイトアスパラガス(3)
2016年05月09日(月) | ♯382 生産量道内トップクラス!JA北はるかのホワイトアスパラガス(4)
2016年05月02日(月) | ♯381 北海道を代表する今金男爵の生産スタート(1)
2016年05月02日(月) | ♯381 北海道を代表する今金男爵の生産スタート(2)
2016年05月02日(月) | ♯381 北海道を代表する今金男爵の生産スタート(3)
2016年05月02日(月) | ♯381 北海道を代表する今金男爵の生産スタート(4)
>>

2016年05月02日(月) |  ♯381 北海道を代表する今金男爵の生産スタート(1)
延々60年、今金の男しゃくは
努力と工夫でデンプン質が多く、
甘さとホクホク感がすごくなったよう!
種いもの生産者と食用の農家が違う、
種いもの切り方も途中までにし、
植えるときに切り離す。
ウイルスの拡大を防ぐための工夫は
すごいというほかありません。
また同時に作っているアスパラも
びっくりするほど太いです。 
ミニトマトを作っているという生産者、
「目配り、気配り、土作り」…
安心ですね。余市町

今金男しゃく種いもを4つに切る作業や
トラクターの上で並べる作業をすべて
手作業で行っていることには
頭が下がります。
このような努力の甲斐があってこそ
品質が管理されているのですね。
今金町では食用いもと種いもが
一貫生産され、
でんぷん量も15%~20%とほかを
圧倒しているのには驚きました。
あぐりっこたちがホクホク感を
味わっている姿からも分かりました。
またアスパラガスの3Lサイズの
大きさとみずみずしさには、
思わず口の中に唾液がたまりました。
目配り、気配り、土作りをモットーとする
今金町とこれからも美味しい男しゃくいもを
作っていただける日置さんを
応援致します。札幌市南区

今金男しゃくの名前は聞いたことが
あるけど食べたことがない!
種芋の切り込みも衛生管理が
徹底しているのにびっくり!
美味しそうな3Lのアスパラ!
パキッといい音〜♪
ミニトマトも作っているんだ。
アスパラのチーズ焼き、ポタージュ、
男爵のホイル焼き、ピザ!
みんなの表情でおいしさがわかる。
今金男しゃくの種芋を作られている
生産者の今金男しゃくへの思いと
プライドがわかった。  札幌市北区

種イモを作る農家さんと食用のイモを
作る農家さんで別れてるのですね。 
種イモはウイルスの関係で少し残して
切り身を入れるのは勉強になりました。 
アスパラの太さに驚きました。 
アスパラは細いほうが柔らかくて
美味しいと思ってましたが、 
太いほうが筋もなく柔らかく
美味しいのですね。 
アスパラのチーズ焼き作ってみよう!
北斗市

今金男しゃくは種芋から手間をかけて
作られてるんですね。 
立派なブランド男爵だと思います。 
ほくほくして美味しそうでした。  
アスパラもみずみずしくて甘くて、
今金男爵との相性もバッチリで
美味しそうでした。 石狩市

今金町の事は知りませんでした。
あんなにたくさんの作物を作り、
若い人が農業を頑張っていると
感動しました。色んな地域の農業の
頑張りを見るのを楽しみにしています。
千歳市

今金男しゃくの種イモ作りから
細心の注意を払って仕事を
しているのには感動しました。
だから美味しいジャガイモになるのが
良く分かりました。岩見沢市

生産者さんの今金男しゃくに対する
強い気持ちを感じました。
ウイルスを抱えていることを想定し、
種いもを最後まで切り離さない、
こうすれば後に病気が発覚した際、
ウイルスの発祥元を知り、
元を掴み取ることが出来ると知り、
感心させられました!
一回づつ刃物を丁寧に洗浄する
姿勢にも驚きました。一つ一つの作業を
丁寧に行っているからこそ、
驚異の甘さを誇っているのだと思いました。
札幌市東区

今回見ていて驚いたのは、
ウイルスが広がら無いように
種いもに包丁を全部入れ無い!
という事です。 
そんな所にも神経を使っているとは
思っていませんでした。 
ブランドを守る為に消毒もしたりと、
頭が下がります。 
だから素晴らしい今金男しゃくが
出来るのですね。石狩市

今金町は水が綺麗なので豆腐や
ジャガイモが有名なのは知っていましたが
アスパラも有名なのは知りませんでした。
本当にホクホクで美味しいので
今回の放送でみんなに知ってもらえて
嬉かったです。今金のアスパラは今まで
食べたことないので食べてみたいです。
札幌市北区



TOP(全件表示)