今月
2024年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
       
ページ内検索

   表示:2016年11月(16件)
<<
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(1)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(2)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(3)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(4)
2016年11月21日(月) | ♯407 尾木先生が置戸町の食育に触れる前編(1)
2016年11月21日(月) | ♯407 尾木先生が置戸町の食育に触れる前編(2)
2016年11月21日(月) | ♯407 尾木先生が置戸町の食育に触れる前編(3)
2016年11月21日(月) | ♯407 尾木先生が置戸町の食育に触れる前編(4)

[+10] >>

2016年11月28日(月) |  ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(3)
置戸町こどもセンターどんぐりの
子どもさん達は幸せですね。
子ども達の活き活きとした姿を見ると、
子牛へのほ乳体験や地元食材を使った
給食などの原体験やきちんとした食育が
子ども達をしっかり伸ばしていくことが
わかりました。子どもを育てるために
地域と一体化した活動が改めて
大切だと感じました。
尾木先生、ぜひゼミの学生さんを
置戸町や多くの市町村に連れて
北海道の素晴らしさを教えてあげて
くださることをお願い致します。札幌市南区

置戸町の取り組み、素晴らしい!
毎日違うメニュー。町の生産者さんが
直接、届けけてくれる野菜を使って
美味しさ栄養満点!器も特産の物を使用。
この町で育つ子ども達が本当に羨ましい!
鹿肉のカツレツなどを小さい頃から
口にしていて、一般的に馴染みの薄い
鹿肉も違和感なく生活に取り入れ、
この子たちが大人になった時が
今から楽しみです!恐らく家庭の食卓に、
鹿肉のカツレツが普通に並ぶことでしょう。
札幌市白石区

栄養を考え食育している先生方に
これからも頑張ってもらいたいですね。
子供たちも元気で置戸を大好きな
子に育っていくと思います。釧路市

ダシ作りから、自然の物を子供達に
食べさせたいという取り組みに感動!
私もひと手間かけて、愛を持って
食事作りをする事の大切さを学びました。 
ありがとうございました。旭川市

子供達が牛の親も子牛も恐れずに、
好奇心の目で輝いていたのが印象的でした。
室蘭市

今回認定こども園の食育を見て、
私も春から保育士になる予定なので
自分のクラスの子どもたちにも
伝えていけたらいいなと思います。
すごく勉強になりました!小樽市

置戸町は大部分が森林だと思いますが
なんと素晴らしい給食なんでしょうね。 
番組取材後の打ち上げに
呼んでほしかったなぁ〜清水町

子供逹が動物牛にミルクを飲ますのも
とても慣れた手付きで伸び伸びと
しているのが印象的でした。
羨ましく思いますね。札幌市中央区

私は給食調理の仕事をしており、
子供達に毎日美味しい給食を
作りたいと日々頑張っています!
今回の内容もとても参考になりました!
札幌市豊平区

食の大切さを幼少期の頃から伝えるのは
とても素晴らしい事だと思います。 
情報がたくさん出ている世の中なのに、
まだまだきちんとその大切さが伝わってない…
これからもっと食がどれだけ、
どうして大切なのかという事が
広まってくれるといいなと思っております。
札幌市豊平区



TOP(全件表示)