今月
2024年06月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
ページ内検索

   表示:2020年09月(9件)
<<
2020年09月23日(水) | ♯586 岩見沢市・白菜(1)
2020年09月23日(水) | ♯586 岩見沢市・白菜(2)
2020年09月23日(水) | ♯586 岩見沢市・白菜(3)
2020年09月14日(月) | ♯585 美幌町・玉ねぎ(1)
2020年09月14日(月) | ♯585 美幌町・玉ねぎ(2)
2020年09月14日(月) | ♯585 美幌町・玉ねぎ(3)
2020年09月07日(月) | ♯584 北海道の新たな特産物・レッドビート(1)
2020年09月07日(月) | ♯584 北海道の新たな特産物・レッドビート(2)
2020年09月07日(月) | ♯584 北海道の新たな特産物・レッドビート(3)
>>

2020年09月14日(月) |  ♯585 美幌町・玉ねぎ(1)
「玉ねぎはバンドにたとえるとベース担当で、
ベースがしっかりしていないと音楽が良くない」と言う
青ちゃんの言葉がまさに言い得て妙であると実感しています。
また、農家さんの繊細な根切り作業、
選果場における大事な場面での人によるチェックを経た玉ねぎを
大事に料理して美味しく届けたいという気持ちが伝わりました。
プロの料理人さんだけでなく私たちも、
農家さんが心を込めて育てていただいた農作物を
丁寧に料理して家族に提供したいと思います。
玉ねぎをまるごと使ったスープカレーやステーキが
とても美味しそうでしたので、ぜひ挑戦いたします。札幌市南区

冷蔵庫に必ず入っているもののひとつですね。
どんな料理にも合いますから、必需品の食材です。
毎年収穫時期に大雨が来ますので苦労されると思いますが、
めげずに頑張ってください。恵庭市

玉ねぎ、おいしそうでした!生でもかぶりつけるなんて!
最後の玉ねぎ3口は笑いましたー。
それだけ美味しいって事ですね、大変よく分かりました。
売り場で美幌町の玉ねぎをみたら必ずカゴに入れますね。苫小牧市

サラダから丸ごとの煮込み等々、生でも焼いても炒めても揚げても、
どれも美味しい。主役にしても脇役でも美味しいタマネギは
きらすことなく食べてます。生産者の方々に感謝です。広尾町

タマネギは、葉の部分を食べていると初めて知りました。
またタマネギの規格が10種類もあるは知りませんでした。
生産者、集・出荷作業に携わる多くの方々がいて、
美味しいものを食べることができるんだなと感じました。
番組で紹介されたレシピ美味しそうだったので、
作ってみたいと思いました。苫小牧市

たまねぎを箱詰めするときとても丁寧にされていたので、
ちょっと驚きました。大事にされてるのですね。函館市

わが家は農家ですが、自分の家で出荷していない作物や
畜産の様子を観るのは、とても勉強になるし面白いです。
農家さんならではの食べ方も、参考になりますね。
青ちゃんの豪快な玉ねぎ料理、ぜひ作ってみたいと思います。旭川市

極早生、みかんでは聞いたことがあったのですが、
玉ねぎにも有るんですね。 しかも甘いという事で、
もう極早生の物は出回って無い?ですかね。
生でも食べられるくらい甘いのですね。食べてみたかった!由仁町

玉ねぎ、大、大、大好きです!必ずあります。
きらすことはしないです!
何もなくても玉ねぎがあれば、2〜3品はつくれます。
毎日のように、オニオンスライスも食べているし!
玉ねぎ根切りってするんですね。
機械とは言え、やっぱり野菜農家さんは色々手がかかるんですね。
自然相手に、ご苦労もあることでしょう。
これからも有り難く沢山食べさせていただきます。札幌市手稲区

玉ねぎの「根切り」というのは、
どのようにするのか疑問に思っておりましたが、
やはり機械で起こすんですよね。
あれだけの量、人の手では無理ですよね。
それにしても「青ちゃん」の料理、男でもできそうです。
『簡単料理集』でも出してくれたらいいのに。札幌市清田区




TOP(全件表示)