今月
2024年03月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
ページ内検索

   表示:2008年10月(17件)
<<
2008年10月27日(月) | 10月25日 佐呂間カボチャ編ご感想(1)
2008年10月27日(月) | 10月25日 佐呂間カボチャ編ご感想(2)
2008年10月27日(月) | 10月25日 佐呂間カボチャ編ご感想(3)
2008年10月27日(月) | 10月25日 佐呂間カボチャ編ご感想(4)
2008年10月20日(月) | 10月18日 余市フルーツ編ご感想(1)
2008年10月20日(月) | 10月18日 余市フルーツ編ご感想(2)
2008年10月20日(月) | 10月18日 余市フルーツ編ご感想(3)
2008年10月20日(月) | 10月18日 余市フルーツ編ご感想(4)
2008年10月20日(月) | 10月18日 余市フルーツ編ご感想(5)
2008年10月14日(火) | 10月11日 訓子府たまねぎ編ご感想(1)

[+10] >>

2008年10月20日(月) |  10月18日 余市フルーツ編ご感想(1)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!

豊平区
いつも、楽しく拝見しています。今回、子供と一緒に観ていたのですが
新鮮な果物を使ってスイーツ作りをしたり、果物狩りをしているのを観て自分もやりたい!
って大騒ぎでしたよ。 機会があれば、やらせてあげたいと思いました。

西区 
いつも楽しく見ています。
土に触れた事の無い子達が不慣れながらも畑に触れたり、
野菜が苦手な子も直に畑に触れ、食べられるようになったりと、
あぐりっこ隊の子達の奮闘ぶりをとても微笑ましく見ています。
 もちろん、リーダーの子供達を優しく見守るお父さん的ポジションも大変微笑ましいですよ!

北区
 いつも楽しく見ています。森崎さんがいつもおいしそうに食べているのを見ると
私も食べたくなります。これからもがんばってください。

恵庭市
 いつも楽しく見てます。私は7月に女の子を出産しました。子供達が食について学ぶ
という事は、とても大切な経験です。大人の私達も知らない事がいっぱいで、
とても勉強になります。なんでもおいしい道産品を、これからも紹介して下さい。
うちの子もあぐりっ子に参加できたらなと思いますので、みなさんがんばって下さい^^

下川町
 いつも休日の午後まどろみながら拝見させて頂いています。  テレビを見て初めて、
余市町でこんなにたくさんの種類の果物を栽培していることを知り意外に思いました。
 また、それには長い先人の努力、そしてそれを受け継いだ現代の農家の方の努力や
工夫を知れました。  食の安全を遅れながらも気にするようになった今日この頃。
 なるべく道産品を食べるようにしています。 スーパーへ行った時に余市産のラベルを
見ると親近感がわきそうです。

江差町
 いつも興味深く見ています。 毎回取り上げられる野菜や果物がどのように育ち
収穫されるのかということも放送されると面白いと思います。
 お米を例にすると、まだ寒い時期に苗床づくりが始まり、秋に収穫というように、
収穫までの農作業の工程も知りたいと思いました。 今日の接ぎ木の話は興味深かったです。

音更町
 かわいい子どもたちの笑顔がとっても爽やかでいいですね!
心が表れる気がします。いつもアリガトウ御座います。

白老町
かわいい子ども達のリアクションがとてもおもしろいですね。北海道のよいところが
たくさん見ることができて、いつも楽しみにしています。

音更町
はじめてメッセージします。秋のおいしいみのりの様子が、
森崎さん達や子供たちのリアクションから、よく伝わってきました。
自分が葡萄狩りに行った気分でみていました

旭川市
ぶどうのジュース。あんなに簡単に出来るんですね。小さな子供でも楽しんで
出来そうなので早速今日やってみます♪




TOP(全件表示)