今月
2024年03月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
ページ内検索

   表示:2015年09月(16件)
<<
2015年09月28日(月) | ♯354 地域の生き残りをかけたライフライン維持とブランド確立(3)
2015年09月28日(月) | ♯354 地域の生き残りをかけたライフライン維持とブランド確立(4)
2015年09月24日(木) | ♯353 徹底した収穫システムと品質管理で生産されるJA中札内村の枝豆(1)
2015年09月24日(木) | ♯353 徹底した収穫システムと品質管理で生産されるJA中札内村の枝豆(2)
2015年09月24日(木) | ♯353 徹底した収穫システムと品質管理で生産されるJA中札内村の枝豆(3)
2015年09月24日(木) | ♯353 徹底した収穫システムと品質管理で生産されるJA中札内村の枝豆(4)
2015年09月14日(月) | ♯352 国産加工・業務用野菜の安定供給(1)
2015年09月14日(月) | ♯352 国産加工・業務用野菜の安定供給(2)
2015年09月14日(月) | ♯352 国産加工・業務用野菜の安定供給(3)
2015年09月14日(月) | ♯352 国産加工・業務用野菜の安定供給(4)
2015年09月07日(月) | ♯351 とれたて品質を全国に届ける鹿追産キャベツ(2)

>>

2015年09月24日(木) |  ♯353 徹底した収穫システムと品質管理で生産されるJA中札内村の枝豆(4)
今年たまたま中札内を通って
大好きな枝豆買いました。 
解凍しただけであんなに美味しい
枝豆を食べたのは初めてでした
2回目に中札内を通った時は
1kgの袋で買って自然解凍待ちきれず
半解凍で食べたほどです。様似町

家庭菜園で枝豆を苦労して作った経験上、
美味しい枝豆が商品化する過程を知り
勉強になりました。 また中札内産の
豆腐が美味しいのは 
大豆によるものと納得しました。 
北海道産の安全で安心な食物を
紹介する番組を楽しみにしています。
札幌市豊平区

枝豆うどんを食べて見たい!
枝豆カレーはとても美味しいです。
多くの町村の美味しい食べ物を
紹介して下さい。楽しみに待っています。
帯広市

しっかりJAと農家がスクラムを 組み
取り組んでいる姿がいいですね。
応援していきたいと思います。岩内町

枝豆はタンパク質ビタミンCもあり
肝臓に良いと知り、
ますます好きになりました。
これからも色々教えてください。
札幌市白石区

北海道には豊富な農作物が
ありますが、
札幌にいてもまだまだ知らない
特産品が多く驚きます。
今回の中札内村の枝豆も
瞬間冷凍で美味しく加工している
努力に感動しました。札幌市中央区

同じ十勝管内の中札内村が
枝豆初め農産物に付加価値を付け、
今後の農業の在り方について
努力されておられることに
敬意を表します。浦幌町

北海道の頑張ってる農家さん。
私の実家も農家なので
親近感を持ちながら 
頑張ってる農家さんをたくさん
紹介されて嬉しい思いです。 
これからもいろんな町で頑張ってる
皆さんをたくさん紹介してください!
札幌市南区

身近な農産物であたったが、
色々な知識が身に付きました。
特に長期保存されても、
その品質が極力劣らない様にする為に
生産者や地域で連携した取組や
努力を精力的に行っている事に
感心されられました。新得町



TOP(全件表示)