先週なんですが、最近ちょこちょこ仕事で お世話になっている癒し系ボーイが、 「そうだ、逆チョコを持ってきました!」 とのこと。 ぎ ゃ く ち ょ こ ? えええええええーーーー♪♪ 私が喜びすぎて、若干引いていましたが、
義理でも嬉しいもんですねー! わぁお♪オシャレ! もったいなくて食べられなーい♪(笑)
と思ってたハズなのに、 全部食べてもうた―♪♪ あ〜楽しかったバレンタイン♪ ホワイトデー、楽しみにしててねー!! ありがとねー!!!
「YASUさんのおじキュンポイントを やまねさんが紹介する動画を 撮らせてください!」 YASUさんで、おじキュン?? あー、ハイハイ!すぐさま思いつきました♪ 早速撮っちゃいましょう!!
ということで、動画を撮りましたー♪
動画は現在、 HBC公式YOU TUBEサイトから ご覧いただけます。 もんすけTVページから行くことができますよ! まぁ、タネ明かししちゃいますとっ!
「YASUさんが時々つるべさんに見える」
ってとこですね。 「あれ?私は一体と番組をやってるんだ?」 ってまれに思う時があるんですっ! そんな時に、ブフッっと! あれ?これおじキュンじゃないか(笑)
こんばんは! 見て下さい!この美しい羊蹄山! 実家倶知安で、畑の倉庫の 屋根の雪降ろし中、 休憩した5分間だけ姿を現した羊蹄山! それ以外は…
なまら暗い(笑) 天気にギャップありすぎでしょ(笑) もちろん羊蹄山は見えない状況で。 くもり→雪→吹雪時々猛吹雪ってな感じでした。 フンガ=3フンガ=3 言いながら屋根登ってスコップ振り回してましたが、 休憩の5分間でこんな奇跡見せられちゃあ、頑張っちゃうよね〜!
…セーターの色がさ、悪かったよね。 また違う服の時に挑戦させてぇぇぇ!!! ※なおこの模様はカーナビtwitterに掲載されています。 YASUさんの回転の様子は動画でご覧いただけます(笑)
さっぽろ雪まつり 大通7丁目会場 HBCフィンランド広場 ご入場〜!
まずは記念撮影!自撮り!
ま、スマホさんの判断にゆだねると こうなりますよね。。 雪像>やまね
あああ!ライトアップ!色変わった! あああ!指っ!! すったもんだしてゴメンなさい。
雪まつりは、来週月曜・祝日までですが、 その最終日午後6時からの 7丁目ラストステージの司会を なぜか私がやらせて頂くことになりました。 私でいいのか?(笑) 最後まで、雪まつり楽しむぞー! =第70回さっぽろ雪まつり 大通会場= と き:2月4日(月)〜2月11日(月・祝)時間はいつでもご覧いただけます。 と こ ろ:札幌 大通公園(西1丁目〜西12丁目)※HBCは7丁目会場! ライトアップ:よる10時まで!
こんばんは! 月曜日にリポートさせていただきました、 さっぽろ雪まつりすすきの会場リポートが、もんすけTVで見られるようになってしまいました。 おおお… 生放送限定だと思っていたリポート映像が解禁になってしまった…。。 一応ご報告いたしますと、
カーナビラジオで約束しました、
♪デッテレレッテ、デッテテレッテ…
行く(足を前に出す)、
行かない(足を引っ込める)、 行く、行かない… 的なやつをやりまして、
おっぴろげぇぇぇ!!! 足が上がったぁぁぁ!!! 空しか見えねぇぇぇ!!!
そして、 誰よりも遠くまで滑っていきましたとさ。 今日のメッセージで、リポートをご覧いただいた ラジオネーム:おらおらスヌーピーさんが 「やまねちゃんキレイになった」と言って下さいましたが… これでも、ですか??(笑)
ま、私の動画は見ないとしまして、その他 ・開会式に広瀬すずちゃん登場!かわいい! ・天然日下アナの市民雪像リポート!なまらウケる! などなどありますので、雪まつりへ 行けなさそうな方はもんすけTVから 雰囲気だけでも伝わればいいな☆ =第70回さっぽろ雪まつり もんすけTVで楽しんじゃおう!= と き:2月6日(水)〜2月15日(金)頃までだったハズ。 ところ:HBCのHPから「もんすけTV」ページをご覧ください!
うぉっ…? ど、どうした!?
えぇっ…? だ、誰かいる!? いやいや、怖がることはありません!
車に乗ったもんすけ と テレビの中のカーナビ3人! の氷像でっすよー!! ただいまHBC本社玄関前に出現中〜!
氷やの橋さんが HBCのために!カーナビのために! 作って下さったんです! 今年も本当にありがとうございます! 日中も飾っていますので、ぜひご覧ください! この彫刻技術、ホレボレしますよっ!! けっこうみなさん足止めて下さってます♪
昨日、私は HBCの無料動画配信サイトもんすけTVで すすきの会場をリポート! ご覧いただいたみなさま ありがとうございました。おハズカシイ。。 そしてもんすけよ、もっといい顔のシーンを ふぇいすぶっくにあげてくれ〜ぃ(笑)
もんすけも発見! 隣はonちゃんでした。 氷の滑り台もあって、 大人も参加OKなので楽しいですよ〜!
わたしは すすきのが歩行者天国になるって それだけでテンション上がっちゃったぜ〜♪ 寒さを忘れ、はしゃいだ夜でした!
こんばんは! 1月の歩くスキー大会の写真が、 実はだいぶ前に届いておりましたー! いい写真があったので掲載します! やっぱりコレ!圧巻のスタート!ガンバレ〜!
何やら、ひそひそ話… それにしても私のこの顔、 写真を撮られていることに気付いていないのか?(笑) ちなみに、桜井さんと 何の話をしたかは忘れました(笑) 何てことない話だったってことですね。
『開会式』の見どころのひとつに 選手宣誓があります。
出場アナウンサー、パーソナリティ 全員登壇して、ひとりひとり言葉をつないで…
最後は、 佐藤彩アナウンサーの決めゼリフを全員で! GO! FIGHT! WIN! 広いグラウンドに向かって思う存分 大声出せる、これが快感♪でございます。 この時が一番イキイキしてます(笑) でも楽しかったな〜10km!楽しかったな〜歩くスキー! ぜひ来年も! 参加して頂ける方はもちろん、参加できなくても見学OKですので、遊びに来て下さいね。
こんばんは! 昨日までカーナビ東京ツアーを振り返らせていただきました。 ご覧いただいたみなさんありがとうございました! 今日はこぼれ話と言いますか、 載せきれなかった「こぼれ写真」を… いってみよーう!
【東京スカイツリー】 都会の象徴!美しきスカイツリー! 実はそれよりも、 夜中なのに街のネオンが明るすぎて、 空が暗くならないことに ビビッたやまねなのでした。
【顔ハメパネル】 ―なぜ人は顔をハメるのか。 そこに顔ハメパネルがあるからです。 すんごい笑顔(笑)
【ガイド】 先頭を歩いて皆様をご案内するやまね。 心配そうなYASUさん。 「なぜ東京を知らないくせに こんなに堂々と案内してるんだ?」 先を添乗員さんが歩いてますからぁぁ!
【金太郎飴】 ツアーのお客さんからいただいた金太郎飴。 バス内、 「やまねに似てる」で盛り上がる(笑)
【富士山】 富士山を見て 「いい男だなぁ〜」と言ったやまね。 お客さんから 「その発言は、彼氏できないわ」とツッコまれる。 景色も、会話も、お食事も、あれもこれも全て! 満喫して帰ってきましたとさ☆ めでたし、めでたし!