さて、実はですネ、わたくし くるるの杜へ行く前週(5月7、8日)に 倶知安のやまねの杜へ行って、 種いもになる「いも」を植えてきました。 体慣らししておかなきゃネ♪ あっ!気付きました!?
なんと今回は、おNEWのスーツ!!
黄みどり色です!!
ピンクのつなぎ〜♪♪♪ YASUさんは青〜♪♪ 農家の娘、どれが一番似合ってたかしら♪ いや、全部似合う〜♪
1日目 伊達市
赤い甲冑を着た武者に変身!
弱そうだと大評判!
2日目 江差町
ゆるキャラ『しげっち』に倣い 『おおもりっち』に変身!
支え合う2人に友情が芽生える!
3日目 鹿部町
1時間放送のため、 出演時間がないということで黒子に変身!
YASUさん御付の人として後ろに身を潜める! 大森俊治さんは、何にでもなれるカメレオンのような活躍っぷりでした。 3日間、おつかれさまでした!
会場に到着したとたん、ブシャー!!
天然温泉が15m上空へブシャー!!
顔ハメ中にブシャー!!
103℃のお湯がブシャー!
生放送中に、ブシャー!!
およそ12分に1回ブシャー! 自然の力を、 何度も間近で感じてきまぶしャー!!
=おまけ=
やまねソロ曲「恋のルーズヴェルト・ゲーム」
♪わたしの王子様ぁ…
♪ズキューン!! ブシャー!とはなりませんでしたが、 躍動感がすごいんですね。髪の毛が…。
こんばんは! カーナビ道南キャラバン!2日目江差町のおまけのハナシです。
外で公開生放送をする予定だったのですが、強風のため屋内に変更したんです。 どのくらい風が強かったかというと…
こんな感じで 目を開けるのも一苦労でありまして、 ひとりずつ、様子を見ていきますと、
おじいちゃんですよ。
ってな具合でした。
私の髪の毛&ジャンパーが 浮き上がっていますよ。 っていう感じでした。 屋内施設を使わせてくださった江差町さん、ありがとうございました!!
これぞ日本海の風!!海風ってすごいんですねー!!
船内では、船酔いを防ぐため、 ハンモックで眠るのじゃ〜!
衣装は…寝るので脱ぎまーすzzZ…
甲板にて、面舵いっぱーーい!!
あれ?衣装は…??
敵襲〜!!!大砲を撃つぜよ!!
でたっ!土方はーん!!
開陽丸。 この壮大な軍艦に Youも乗ってみないかね?
開陽丸 青少年センター ところ:江差町字姥神町1-10 料 金:おとな500円、小中高生250円
…むむむ!! 我の背後に怪しい者を発見!!
Aくるくるしたり… 模様作り〜♪
D広げると、こんな感じでーす!! これからお家に持って帰って 一週間くらい陰干しとかしたら完成です。 世界に一つだけの、藍のいや愛のハンカチ作り! 550円〜体験できますよ! 伊達市でぜひ作ってみてくださいね♪
5月5日(木)鹿部町 「道の駅 しかべ間歇泉公園」に お越し下さったみなさん、 ありがとうございました! 黒子がいる… そして、ラジオを聴いて下さったみなさん、ありがとうございました!! ご協力いただいた市・町のみなさん、ありがとうございました!! 初日は特に天気に恵まれまして、ウカれて日焼け止めを塗っていなかった私は…
顔、カユイ。 本日からデコとアゴが脱皮しようとしています。 みなさん、大丈夫でしたか?? 明日、明後日お休みのみなさん、 日焼け対策しっかりして、 GW最後まで楽しんでくださいね! 道南キャラバン、今日からじっくり振り返っていきまーす!
こんばんは! 今日のメッセージテーマは「やっっっっっと、〇〇〇!」
やっっっっっと!完成&公開しました!! カーナビ道東キャラバン動画「ラジオ魔法の周波数」ver! 明日から道南キャラバンだっつーの!(笑)
カーナビラジオHPで公開中! 中標津町、根室市、釧路市阿寒町、 釧路町、幕別町で歌ったカーナビ代表曲を ひとつに繋ぎ合わせた動画です!!
あ、 先ほどHBCテレビの「今日ドキッ!」に 出演させていただき、 道南キャラバンのお知らせを してきましたよー!
テレビ制作のみなさん、 ありがとうございました!
ということで、いよいよです!
カーナビ道南キャラバン! 明日(火) 伊達市 「道の駅 だて歴史の杜」で、 4日(水) 江差町 「えさし海の駅 開陽丸」で、 5日(木) 鹿部町 「道の駅 しかべ間歇泉公園」で お昼12時からお逢いしましょう!! ラジオをお聴きのみなさん、プレゼントもありますからね!お楽しみに☆