こんにちは…いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! 女子フィギュアスケート、まだ見てませんが結果を聞いて、選手の涙の様子を聞いて、 今も涙をこらえてます!!見るまでは、泣かない!!ということで、 たくさんの感動をありがとうございました! 3人の選手はもちろん、みなさん本当にお疲れ様でした。
カーナビチームも、朝からフィギュアの話が絶えなくて、そのうち スケートしたいって話になりました。…どれだけセンスあるのか、やってみました。
まず、やまね。
夢に出てきた赤い衣装の真央ちゃんを思い、 赤いカーディガンで、スゥイ〜〜♪
一生懸命カメラ目線!!でポイント稼ぐも、 その顔は悲痛の表情。
そして、びっくり! 期待を裏切らない関アナウンサー!!
足が長いっっっ!! しかも上げた足の先が頭よりも高い位置にある! 関さんは、マッチョな上、体も柔らかいんですね。 王子だ王子!!
最後に、ある意味 コチラも期待を裏切らない、YASUさん。
左手、壁に手ついちゃってますし、 靴のかかとに指突っ込んで足持ち上げてる… 完全に「靴を履く人」です。
…そういえば、YASUさん ギックリ腰だったんだΣ( ̄□ ̄; あれ?大丈夫ですか?? あぁ〜スケートしてみたいです。 行ってみようかなーと思うこの頃です。
こんばんは!今日は何だ?あったかいですよね!? 時々地球が心配になります…。地球が異常になったら、私も異常になっちゃうよ!?
さて、明日の決戦!女子フィギュアフリーに向けて、 カーナビラジオも連日フィギュアスケート話になっています。 ということで、実は私、最近スケートに興味を持ち始めています♪ 同じくスケートに興味を持ち始めたAZディレクターと、 昨日、6階ラジオ第1スタジオホール(HBC合唱団が練習しているホール)で イメージトレーニングをしてみました。
これどうですか?
こんな感じで スゥイ〜〜っと♪
こんな感じで スゥイ〜〜ってのもありましたよね♪
実は私、山根あゆみは、昨日の3時台のBEST5 「この人にフィギュアスケートをやらせてみたいBEST5」で 第1位となりました。ありがとうございます! 大方が「じゃがいもだから回りやすそう」という内容でしたが、 じゃがいもだったらスケート靴いりませんからね。 私、人間ですから靴必要ですからね。 あらら?別に、スケートに興味もったのは 高橋大輔選手の影響じゃああーりませんからね♪ エヘヘヘッヘッヘヘッヘヘ♪♪♪♪
ということで、回ってみました。1回転。 足短く見えるし、若干顔が気持ち悪い…
そんなこんなで、飛び跳ねて練習してたら、 5階の方々が数名覗きに来ました。 「ドスン、ドスンあまりにもすごかったから… 仕事なら仕方ないかぁ…」
遊んでた…訳ではありません。 日記に書くことで仕事と捉えて頂けたら幸いです。 HBC5階、コンプライアンス室の皆さま、 視聴者センターの皆さま、番組審議会事務局の皆さま、 本当に申し訳ございませんでした。もうしません。
いきなりですが、5秒クイズです。
Q.正しいのは何番でしょう。
@ゴールデンリボルバー Aゴールデンリトルバー Bゴールデンレトリバー
こんばんは。まずはじめに昨日の日記、訂正がありました!すみません! 山根犬が挑んだ相手は、セントバーナードではなく、ゴールデンリトルバーでした。 間違えてすみません。
というのも、今朝届いた母からのメールで間違いを指摘されたからなんです。
文章よくみたら、 …ゴールデンリトルバー??
こういうのをみる度に、 「やっぱお母さんにはかなわないなー」 「お父さん退屈しないなー」と思います。
母は偉大です。
ということで、クイズの答えです。
【 × 】@ゴールデンリボルバー …何者? 【 × 】Aゴールデンリトルバー …やまね母の間違え 【正解】Bゴールデンレトリバー …いぬです。正解です。 今日もお疲れ様でした! 女子フィギュア〜シビレすぎますね〜!!!!!興奮しすぎて疲れましたね。 我々も早めに休んで、金曜日に備えましょう!!
そこで私が参戦!! 犬vsあゆみ。
どすこい!
さらには小屋の中。 私のコートが、犬のヨダレだらけになり、 くさくなったところでそろそろケンカ始まるんだ。 いつもね。
しかし、犬はなかなか度胸ある柴犬らしいんです。 最近は羊蹄山麓にある半月湖まで散歩させてる らしいのですが、ある日、犬の5〜6倍大きい セントバーナードに出くわしたそうです。 当然逃げるかと思いきや、山根犬は立ち向かって 行ったそうな。セントバーナードの飼い主さんは、 「柴犬なのに勇気ある犬だねぇ」と誉めましたとさ。 …ってお母さんが誇らしげに語ってました。 山根家では今、犬が一番のメンコです。 犬がらみの話は、どんなことでもすごい話扱いになる…そんなもんですよね。
これは山根家から撮ったニセコ グラン・ヒラフ! いや〜真向かいにスキー場が見えるって アッパレですわ! コースも見ての通り、 急斜面から緩斜面まで種類豊富にありますよ!
雪質最高でした!! やっぱり冬はヒラフでスキーだな!わたし!
羊蹄山もくっきり見えて、最高のお祭日和でした! 人もたくさんいましたよー!
帰ってよかった! 犬とも遊んだし…そう、犬ね・・・
男子フィギュアスケート、全員入賞! そして高橋大輔選手の銅メダル、 本当におめでとうございました!!
こんばんは! い・や〜〜ん男子フィギュアスケート、日本3選手全員から感動をもらいましたね☆★ 高橋大輔選手、遅咲きのファンとして、私も今日という日を勝負服で迎えていました。
・白シャツ(NEW) この日、いやこの日のために初めて着ました♪ …ファンのとる行動として気持ち悪いですか? ・ショートパンツ! 久しぶりにはいた! ・ブーツ 久しぶりにはいた! 中敷も取り替えた!
唯一残念なのが髪の毛。 左手親指を負傷しているため、 うまくワックスが漬けられませんでした。 髪洗う時もそうでしたが、 髪の毛が、傷口に割り込んで痛いのよ…
NEWの白シャツ、アップ写真です。
袖すそと首まわりが 編んだようなレースみたいなのになっています。
ちなみにこのシャツのすごいところは…
後ろ前で着れるところです!! 背中側を前にしてネックシャツみたいに見せる という着方でもOKなんです♪
しかも、最大の利点は 洗った後アイロンをかけなくていいところ。 クシュッと素材なのです!バンザイ!
みんなが私に「銅メダルおめでとう!」 っていうから、なぜか顔デレデレです。 あれ?うっすら見える鼻の下の横線。ヒゲじゃなく影かシワですかラ。 夕刊ほっかいどうの河原さんからも祝福の言葉、 そして手を取り合って喜びました♪いや〜ん♪ でも3時台ガッツリ泣いたから目が腫れてます。 結果泣きましたが、実はずっとずっと我慢してて 3時半頃、頭が痛くなり、一瞬発熱しました。 今夜のハイライト、体に影響及ぼしますから、我慢せず泣いて下さいね!
こんばんは。 いよいよ明日、男子フィギュアスケートフリーですね。 やまねが昨日からお熱になった高橋大輔選手が出場する訳ですが、 早くも天からこの恋は勘違いというお告げが下りました。
昨日帰宅後、りんごの皮をむきながら、男子フィギュアのハイライトを見てました。 華麗に滑る高橋選手に見とれていたら…
サクッ 左親指がぁぁぁっぁぁぁ!!!!!!
指に対して垂直に包丁が下り、 爪で刃が止まったって感じ… (写真は、今日午後5時の指です。だいぶ傷口ふさがりましたが…) 私は高橋選手の滑りを見届ける前に 自分の手を救うべく動き出してしまったのです。 私は高橋選手の力になれない女です… 一ファンでしかないのでした。
そんなこんなで、左親指が恐ろしくてキズバン貼れずにいましたが、 今日の夕方AZディレクターから「ばい菌入るからキズバン貼りなよー」と言われ、 先ほど貼っつけました。
でも、人間の心理的に手当てしたり、手を加えるとさらに痛みが増し、重症化しますよね。 今さらですが、だんだん左手が震えてきたんです。
そんな落ち込むやまねに舞い降りたのが 大好物の『はまつかのひなあられ』♪ いただいたのだ!ありがとうございます!
ご機嫌♪♪
ひなあられのうまさに、その勢いは止まらず…
気付いたら、怪我した指も使ってた。
その後、食べ過ぎの罪により AZディレクターに、ひなあられ没収されました。
あーぁ…花より団子ですな。
こんばんは。毎日オリンピックにクギづけで、日々の過ごし方に迷いが生じますね。 どうも、山根あゆみです。
カーナビ打ち合わせ中、最近ずっとテレビつけっぱなしになっているのですが、 今日の男子フィギュアスケートSPの高橋大輔選手には、まいりましたね… カーナビ女性陣、ほぼ恋に落ちましたよ。**(*' '*)**
自称「恋少なき女」やまねは、断固!一目ボレは信じないをモットーに生きてきましたが、 滑り終えた後の彼の笑顔が、私の生き様にメスを入れました。 あ〜、でもやっぱり一目ボレの恋はありえない!! しかも、向こうからしてみれば、別に私に出会っていない。 これからは心を切り替えて、ファンとして過ごしましょう。 昔から大ちゃんファンの皆さまには、遅れた飛び入りファンとして肩身が狭いですが、 何卒よろしくお願いします。19日もしっかり応援しましょう!!
…私、何書いてるんでしょうかね。
そういえば、ここ最近YASUさんは、 1人ダイエット中でした。 お昼を少なめにしてるんです。 今日も、カロリー低いカップ麺1個。
昨日は足りなくなって、カップ麺2個食べてました。
それでも1.5kgも痩せたそうですよ。
『はまつか の ひなあられ』!! 他じゃダメなんです! ここのひなあられが大好きなんです!! 節分が終わってから3月3日のひなまつりまで スーパーで期間限定で売っています。 ※売られているスーパーも限定されているので要注意です。 ということで、実は2月4日に早速4袋買いです。 もともとは、お母さんがこのひなあられ大好きで、 コッソリ食べてるお母さんを発見してから私も味を覚え、ヤミツキになりました。 「お菓子食べ過ぎたらダメだよ!」とよく言われますが、 このひなあられなら許されるんです!!だって、お母さんも食べ過ぎてるからね〜。
先日、母から「あたし、ひなあられ、もう買った♪」という自慢メールが来てました。 あゆみの方が買うの早かったもーん!
時々起こる歯詰まりにはお気をつけ下さい。
家のひなあられストック、あと1袋。 また買い足さなきゃ!!
こんにちは!バンクーバーオリンピック始まりましたね!! いやぁ、もうすでに涙・涙の熱い闘いを届けてくれてますね(≧◇≦)
ということで、触発されて私も運動です。
身近でできるとなったら やっぱりバドミントン!!
やる気十分!! 久々ですし、まずは楽しくね♪
1時間後早々にバテました。 もうちょっと動ける気がしたんですけどねー… しかも、私、あぐらかいてる…
これは日々の運動が必要と考え、 今日からラジオ体操はじめました。 今朝5時半に起きて弁当を作り、 ラジオ体操をしてから、二度寝しました。 あー、でもやっぱりスキーしたいですね。 週末は実家の倶知安で「雪トピアフェスティバル」という冬まつりもあるし、 吹雪かなかったら帰りたいところです。(-”-;)うーん
あ!倶知安といえば! 今日から毎週月曜日14:22〜 「倶知安ナビゲーション」 略して「じゃがナビ」がスタートしました! プレゼントがとにかく豪華でどんどこありますので、 来週もお聴き逃しなく☆
あースキーしたいぃぃぃぃぃ!!!