【BEFORE】片付け前 スペースが全くありません。 時々左側からものが流れ落ちて とんでもない光景になっていた時もありました。 正直言うと、最近パソコンがつかなくなったり、大事なところでフリーズしていたので、 これってデスク・ドクター・ストップ(12月3日の日記を参照ください)の重症型かと思い 片付けたんです。
【AFTER】片付け後 ホラ!パソコン前にスペース! パソコン左側にも、 熱い空気を出すスペースを確保!! パソコン後にはなんとなく犬とやまねの ポスターを飾りました! いや〜快適です。 色とりどりな机なので「パッと見ではキレイになったかわからない」と言われましたが キレイなんです。これが♪ しかもいろんなモノが出てきておもしろいです。 営業時代、飲み会前に飲もうと常備していた「強力わかもと」や「ウコンの力」などなど… 今日は「キャベジン」を持って帰ることにしました。 これからまだまだ片付けていくつもりです! やっぱり私も女の子だから、キレイ好きなんですよね。(*・。-*〜☆ウフ♪
こんにちは!今日からゴールデンウィークですね! 明日もお休みの方いるんですかね!いいですねー!カーナビ聴いて下さいね!!
私もゴールデンウィークらしいことしようと、 今日はこれから「アリスインワンダーランド」いや、 「ALiCE IN WoNDERLaND」を観にいってきます!!
先週のうまなびでYASUさんが紹介してましたが、 私も観に行かねばならなかったんです!! なぜならば…ヤマネが出演するからです!!
コレです。ヤマネ。 このヤマネはネズミですね。戦士のようです。 「勇敢だがどこか行動がズレてる女の子。」
ディレクターいわく「そっくりじゃん」。 別に私、ズレた行動してないですけど… ということで確かめに行ってきます。 あ!でも、今日エンディングで読んだラジオネームのらねこさんからのメッセージ! 先ほど某番組に出演して明かした高橋大輔選手のタイプは 「活発・元気・よくしゃべる・あっけらかんな人」らしいです!! これもやまねに「そっくり」!?
残念ながら写真の通り、頑張っても あっけらかんとした顔はできませんでしたが、 これも一種のヤマネ?? え♡ そうなっちゃいます?? あなたはどんなヤマネがいいですか?
男・大森俊治 5kmマラソン 35分18秒 見事に「半走完歩」しました!!!
こんばんは。今日の放送は笑いと感動で包み込まれましたね。 雨(雪)のため、豊平区体育館で行うことになった5kmマラソン! 主役はこの男!大森俊治さんです!!
写真は走りきった後の大森さんです。 痩せました?? あ、走りきったというのは誤りで 途中歩いてしまったので「半走完歩」です。 いや〜でも汗かく男はかっこいいですね! 今までみた大森さんの写真の中で 一番カッコイイと思いませんか??
やまねとしては、 やまねのタイムは切ってほしかった、 歩かず遅くても完走してほしかった、 大森さんの切ない気持ちが心にチクリ、 苦しくても頑張る姿に涙、 自分と向き合い必死に戦う姿に感動、 どんどん遅くなっていくタイムに笑い・・・ とにかく複雑な気持ちでいっぱいでした。 でもやっぱり、大森お兄ちゃんはかっこよかったです。
余談ですが、大森さんマラソンスタート時にザーザー降っていた雨は、 大森さんのゴールと同時に止み、頑張りを称えるかのように キレイな虹がかかったそうな。。。。(ノ_・。)感動
さて、これだけ感動を与えても罰ゲームはやるそうで 「首から下の毛の除毛式」の実行日が決まったらまたご連絡します。
そして、みなさん、カーナビのエンディング聴きました? YASUさん「50歳だけど、大森よりは速く走れるわ〜」 言いましたね??マラソン騒動、まだ続くかも…
こんばんは!さーていよいよ明日です! 中継の大森俊治さんが5kmマラソンに挑戦します!!
きっかけは、今月18日にやまねが出場した「ハーフマラソン大会5kmの部」。 やまねが5kmを26分54秒で走ったことに対して、 「やまねより速く走れる!」「20分切れる!」と勢いで言った大森さんの言葉どおり、 実践していただくことになったんです。
ということで、明日に向けて大森さんにインタビューしました。
Q.意気込みをお願いします。 25分以内には必ず走りきる! 最高で19分台かな。 Q.明日は雨の予報ですが。 体育館で走ることになったら、景色変わらないから 実力でないんだよな。 河川敷の屋外コースじゃないと…
「ハイ、もうイイワケが始まりましたー。」と各方面から重いツッコミ! いつも大森さんと一緒にいる中継ディレクターにもこの件について、一言いただきました。 「アノ人、ここ半年くらい体を動かしてませんから。最近自転車乗ってると言っても 電動自転車ですから。30分切れるかどうかかと思います。」
決戦は明日です! 4月28日(水)午後2:55スタート! ゴールの模様は、3時台の 「おとなび」もしくは「街角タイムショック!」で! 走る場所は、 【晴の場合】河川敷コース(南38西11丁目→南12条あたりのトイレ) 【雨の場合】豊平区体育館 ほぼ雨であろうという予報ですが… ご褒美と罰ゲームの内容は、 【20分を切ったら】大森家でお泊りパーティー+豪雪うどんプレゼント 【やまねタイムを切ったら】豪雪うどんプレゼント 【やまねより遅かったら】首から下の毛を全部剃る です。 大森さん、何も考えず純粋に頑張って下さい! そしてみなさん!明日の放送をどうぞお楽しみに!! いろんな意味で、応援よろしくお願いします!!
いや〜2ヶ月間切ってなくて、 もさもさになってうねり暴れていた髪とも さらばしてきたわけです。 いつも同じ髪切るトコロへ行ってるので 切り方は「おまかせ」です。 強いて言うなら「ガッツリ切ってOK」です。 こだわりはありません。短くなればHAPPYです。
【ありえない その1】 ラジオ局やまねデスクです。 この汚さ、ありえない!!
限界になりましたのでキレイにします。 一緒に心も入れ替えたいと思います。
【ありえない その2】 美味しそうなクリスマスケーキ。 実は2年前やまねが作りました!! ありえない!!!って思うでしょ♪
いちごとチョコのクリスマスケーキですよ♪ ココナッツを雪に見立てたのだ♪
【ありえない その3】 先日犬の引っ越しを記念して こいのぼりを買ってあげました。 その翌日、強風に飛ばされいずこへ… ありえない!!!
せっかく買ったのに…(*TдT*)
【ありえない その4】 同じく犬の引っ越しの際、ひとり雪積もる 田んぼへ行くやまねじいちゃん(初登場)。 85歳でこの持ち物…ありえない!! 田んぼにある林の枝を落としに ノコギリや斧を持って1人消えていきました。 85歳がハシゴ上って、枝を切り落とすんですよ… スーパーじいちゃんだな。
【ありえない その5】 実は今日、札幌まで父と母が来て、やまねの 車のタイヤ交換をしていってくれました。 「週末帰る」って言ってたんですが、 「この前も来たし、少し休みなさい」ってさ。 父が手稲へ自動車免許の更新に来たついでだと 言ってました。わざわざ倶知安から夏タイヤと 工具を持って来てくれたんです。
ありえない!!ありがたい!!ありがとう(ρ_; )
日曜日に出場した「伊達ハーフマラソン」後、 疲れた体を癒そうと行った温泉が、伊達市の 2つ隣町、豊浦町「天然豊浦温泉しおさい」 だったんです。
なまら固くなったふくらはぎを 温泉で癒したわけです♪ ちなみに筋肉痛になりませんでしたよ!
温泉上がったら…アイスでしょー!!! ホントはビール飲みたかったけど車なのでガマン。
ということで「いちごソフトクリーム」を 食べてみたら…う、うまいっ!!! ただ甘いんじゃなくて、さりげない甘酸っぱさが いいんです!止まらないのだ!!
このボリュームで価格300円!! ポスターの写真ですみません。 夢中になって食べてたら、なくなってました。 また食べに、温泉入りに行きたいなー! 実は豊浦町って倶知安町からも近いんですよね。 1時間くらいかな?? 今度、親連れてってあげたいなー♪
犬は噛み付いてジャマしちゃうので 車の中に閉じ込めます。
犬は外が好きなので ワンワンワンワンワンワン… ほえるのだ。
移動が完了し、いよいよ犬を車から出します! さすがにさみしかったらしく、 犬を車から降ろすとき、 なんと噛まれ役のやまねが奇跡的に ダッコすることに成功!! 貴重な写真だぁぁぁぁぁぁ!!!
その後、犬は暴れ、思わず落としてしまったことは 言うまでもありません。
引っ越して、犬は満足げです。 しかも鎖が伸びて、 前より行動範囲が広くなっています。
山根家にいらっしゃる方々 (特に新聞・〒・配達屋さん) ご考慮お願いいたしますm(_ _)m
しかーし!内側についた茶色いの。 汚いですね〜。でも取れません。 洗剤つけても取れないので、早々に諦め、 模様だと思って使っていました。
が、これが取れるというのだ!!
AZディレクターによりますと、 塩を使用します。
スポンジにふりかけて、こするだけ。 洗剤も使いません。 めんどくさいから、やまねは指に 塩をつけてこすると… あれよあれよと言う間にっ!!
こんなにキレイになりました!! だまされたと思ってやってみて下さいー♪ さ、この「キレイにします作戦」シリーズですが、第一弾にしてしばらくお休みします。。 いいアイディア、商品を発見したらまた復活したいと思います。合掌(*人*)
記録証ももらいました! 走ってから思うのですが… ・街頭の声援があたたかい ・小中学生が早い!!触発される!! ・ラストスパート、もう少し長い距離頑張れた ・体力が落ちててショック いろいろ思いはありましたが、いい時を 過ごせました。いいですね〜スポーツって♪
という話を、今日お昼ごはん中、そして番組終了後の反省会でしたんです。
ハイハイ、5km一般女子で157人中32位という 中途半端な順位ですよ。 それよりも、5kmを26分54秒で走った やまねのタイムに喰らいついた人がいました。 大森俊治さんです。 「オレは5km20分切れる!」 「やまねよりは絶対早く走れる!」 ということで、来週の水曜日(28日)の中継で 大森さんが5kmマラソンに挑戦します!
ご褒美は、 【20分切れたら】 @さびしがり屋の大森さんのためにスタッフ全員大森家お泊りパーティー開催 A倶知安特産!豪雪うどんプレゼント 【やまねの記録を切れたら】 @豪雪うどんプレゼント
失敗したら、 【やまねの記録を切れなかったら】頭の毛以外、全部剃る です。みなさん、乞うご期待ください!!