こんばんは! 朝、携帯が鳴りました。YASUさんだ♪
YASUさん「やまね、いまどこー?」
やまね「…家です。」
時刻は朝9時。入社後初の寝坊しました。YASUさんの電話で起きました(T_T) 感動のソチオリンピック…毎日朝4時寝、3時間睡眠でとうとう本日寝坊しました。 しかも!!今日は朝9時半からポスター撮影!! 5分で家を飛び出し、9時20分に会社到着、メイクルームへ。 9時35分から撮影スタートし、なんとか無事予定時間通り撮影が終わりました。
というわけで…これが撮れた写真です。 深夜、感動で号泣した上、 寝起き30分の顔。 笑顔を求められて、なぜか白目。 この顔、 4月以降のポスターに使用するらしいです。
遅刻は免れましたが(自分の中では9時会社着で予定組んでいたので遅刻ですが) 各方面、大変ご迷惑おかけしました。 本当に申し訳ありませんでした。 YASUさんのモーニングコール電話がなかったら…(゚д゚;)ゾワッ ありがとうございました。 あ〜…まともな写真探すの大変だなこりゃ。。
【川畑恒一AN】 実は、絵心ナシ。 ※写真撮り忘れて探したら 3年前に川畑さんが描い私の似顔絵出てきました。
【卓田和広AN】 こう見えてデジタル父ちゃん。 ※いつも片手ににipad! 見た目に似合わずデジタル機器を使いこなす!
【山内要一AN】 お聴きの通り しゃべったら止まらない。 ※およそ10分の収録後、1時間トーク! スタジオの関係で、やまね帰りたい空気出し終了。
【渕上紘行AN】 見た目通り新婚ウカレモード。 ※とにかく何度もしつこく結婚を勧める近所のおじさんです。 いや〜、いろんな意味で参りましたね。(水野善公ANは、1月16日の日記をご覧下さい。)
ちなみに今週来週は 佐々木佑花ANが登場します! ハイテンション佑花ちゃんを引き出そうとしたんですが 落ち着き女性モードを貫かれた感じです。くやしー(><)
ただ彼女は…強いです。 私も強い方ですが、彼女はもっとハート強いです(笑) 来週もお楽しみに〜♪
これ、札幌の私の家のトイレの壁です。 写真とカレンダーを貼っています。 週末遊びに来た親友が、トイレから出てすぐ こわばった顔で言いました。 「なんでトイレに心霊写真貼ってるの?コワイんだけど…」
この写真のことですかね?? 心霊写真じゃないですからー! あるモノを写して ちょっと失敗しただけですからー! ちなみに、何を写したかわかりますか?
答えはまた明日〜♪じゃん・けん・ぽん!ウフフフフ… あ、わたしグーを出しました♪ ん〜。ヒントは、子どものころ私がよく遊んでいたものです。
こんばんは! 週末、倶知安から親友が遊びに来ました!! 一泊二日です。
札幌の山根家、家庭訪問からはじまり 午後5時半から飲み始めました!!
その後、飲みなおし、食べなおし。 「カルパッチョ」を気に入り単品から盛り合わせを追加注文。 その後、おとなしく午前1時帰宅。 オリンピック観戦で寝不足のため。
翌日朝10時半から札幌駅で行動を開始し、 お土産購入〜ランチバイキング〜山根あゆみの31歳らしい服探し〜 夕方5時、解散しました。 荒れた2日間を過ごしたせいか、友達の1人は胃腸炎に、 もう1人は足を負傷していたと月曜日連絡ありました。ゴメンネ…。 でもまた遊びに来てねー!!もうちょい部屋片付けておくからっ!!
なんて 事だ!! 俊
こんばんは! あ、これは大森俊治さん直筆の手紙です…。一体何があったんでしょうねぇ? ちなみに今日から一週間、 カーナビ中継リポーターのあの大森俊治さんはお休みです。年に一度のネ♪ そういえばお休み前に、大森さんが 「オレんちで鍋パーティーしよう!一泊で!」と張り切っていたので いつも通りスケジュール表を作って回してたんでした。
「大森俊治presents 一泊二日鍋パーティーツアー!!」 ・持ちものは翌日の着替えのみ!その他主催者提供! ・最少催行人数 5人 すごい待遇のこのツアー! …あ、そっか。 大森さん、このスケジュールの結果を見ての手紙だったのかぁ。 残酷すぎて結果は割愛させていただきます。
こんばんは! 今日は、週末金曜日の夜です。いわゆるフライデーナイトです。 というより!バレンタインデーの夜です。
なのに私は…
いや、これでいいのだ! 今宵のオリンピック、 フィギュア男子フリー観戦のため! ラージヒル予選観戦のため! ビール買って帰〜ろ♪みなさんも良い夜を〜♪ ガンバレJAPAN!がんばれ高橋大ちゃん♥
じゃがいも型ロボット ヤマネモン …なんじゃこりゃー!!!
つっこみどころ満載ですが、でもヒゲだけは許せない!!!σ((=゜エ゜=)) 先生からは「味があっていいですね〜」 「おそらくすごく似てるでしょう。やまねさんの顔が想像できます。」 と、大森さん褒められていました…。 はてさて、あなたはどう思いますか??
おや?
中継ドライバーのなんりくんとやまね。 こぞってシャッター押しておる。
その先にあるモノは…
たこしゃぶ。 わたくし人生初、たこしゃぶというものを いただきました。 なんとタコが長方形!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 稚内はみどころ満載、たべどころも満載なんです。
一緒に湯に浸かったレタスを巻いて 食べるのがオススメだそうです。
タコの食べ方、未知数…
美味しかったです!!また食べたーい!
そう!みどころはですね、 今月いっぱい限定!稚内副港市場で ロシア・サハリンのアンサンブル演奏&踊りを 無料で観覧できるんです。
なまら華やか〜♪♪
公演後、一緒に写真も撮ってくれますよ!
火曜日を除く毎日、 午後5時〜と午後6時〜の2回公演です。 踊りかっこよかったなー! コサックダンス、練習してみようかな〜。
こんにちは! こうも真っ青な空を見ると… 出かけたくなりますよね! ということで急遽思い立って、 新篠津村へわかさぎ釣りに出かけてみました! 大森俊治さんが中継でおじゃましてなんか楽しそうだったので〜♪
が、晴れてるから… さ、さむいーーーー!!!
肉まん…カレーそば…コロッケ… かき酢…ビール…ソフトクリーム…ひなあられ… 食べ物を回想して寒さに耐えるも いっこうに温かくならず、 釣れる手ごたえもない…。 隣のパパさんはすっごい釣れてるのに…。
一度、釣り糸を上げてみることにしました。
そしたらちっこい魚がひっかかってました。
もしやこれがワカサギ!!!
それから粘って3匹釣りました。
無料で天ぷらにしてくれました。3匹しかいないけど。 なまら美味しかった…(TmT)なぜか涙。 その後サウナ1時間半、温泉20分浸かり 体を温めて帰りました。 今日のテーマは「今日は万歳三唱の日!YASUやまねが万歳三唱します!」でしたが… 自分でバンザイやっちゃいます! わかさぎ釣れたぜ!バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!!
こんばんは! 札幌では…雪まつり開催中!寒い中お疲れさまです! ソチでは…オリンピック開催中!感動をありがとうございます!! カーナビ2人は…週末金曜日、イベント司会!に出かけておりました。 ご応募・ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!! カーナビオリジナルソング「ダイヤルをチョすなムーチョ」を歌ったんですが、 思いの外、間奏で時間を持て余すことが発覚したので…
踊ってみた。
ちょっと違ったので…
雪まつりの雪像は、ただ建ってるだけなのに魅力的。 フィギュアスケート選手は、見た者を釘付けにする魅力的な演技をされる。
この2月、見て触れて感じて、学べることを精一杯学びたいと思いました。