こんばんは! 今朝、私の自転車にトンボが。 もう秋なんですねぇ。 昔から『旬なものを食べると体にいい』と言われていますねぇ。 旬なもの…秋…
秋の贅沢。 ビールですけど、 コレも大切な旬なもののひとつです。秋って書いてあるし。 ちなみに山根家では、9月入ったら いも拾いスタートです!収穫の秋、楽しみぃ♪
こんばんは! 6月、我が家にやってきた草でございます。 週に一度の水やりが楽しみで仕方ない! 快適な水やりを目指して買った ぞうさんじょうろ♪ 水をあげてみました♪
なーまーら、 床、べっちゃべちゃ。
じょうろの口が上に向きすぎてるのかなぁ。
こんばんは!今日のテーマは「ダメよぉ〜、ダメ!ダメ!」でした。 たくさんのメッセージありがとうございました!!
本日は私から、 YASUさん、なんりくん(元カーナビ中継ドライバー)、やまねの3人で仲良く遊んだ時に感じた 「ダメ」を言わせていただきたいと思います。
3人楽しそうにブランコで遊んでるけどぉ〜、 やまねだけ腕ブランコになってるのぉ〜。 男子がいるのに女の子に体力使わせちゃぁ〜
ダメよぉ〜、ダメ!ダメ!
しかもぉ〜 やまねがだんだんつらくなってきてぇ〜、 その顔を見てYASUさん笑っちゃぁ〜
限界だったら降りればいいのにぃ〜 女の子なのにこんな顔してまで頑張っちゃぁ〜
ダメよぉ〜、ダメ!ダメ! …っていうかぁ〜、 この3人のおとなげない写真載せちゃぁ〜 ダメよぉ〜、ダメ!ダメ!
一人旅に必要なもの。
それは、ビール。
発車と同時に飲み始める。 すると、
次の駅を通過する前に 飲み終える(涙)
仕事で行くから飲み過ぎないようにしようと 一缶しか買っていなかったのだ…。 あ〜もう一缶買っておけばよかったぁぁぁ(TOT)
こんばんは!土曜日は、稚内の 最北端・食マルシェ2014に たくさんのみなさんにご来場いただき ありがとうございました! YASUさんと一緒に踊って歌って はしゃぎましたー♪♪
わぁ〜♪見てみて! 2人ともゴリラみた〜い(笑) そして私は、 最北端・食マルシェを祝して 一発ギャグが20秒で思いついたのです! 稚内…(直立不動) 最北端…(上を指差す) 食…(指でお箸をつくり食べてるフリ) マル…(両手使って頭の上でマル)
シェェェーー!!!(イヤミのポーズ) 実はこれらの写真、 ラジオネームまるさんが撮ってくれたもの! 決定的ステキ写真をありがとうございました! ご来場いただいたみなさん、 本当にありがとうございました!!! ということで、このステージは雨も降らずに楽しく過ごさせていただいたのですが… 日曜日は道北中心に、大雨洪水警報、土砂災害警戒情報が出されました。 胸がしめつけられる悲しい被害もありました。 今日からお天気回復していますが、地盤がゆるんでいるところもあります。 私たちに入った情報は、ラジオを通してすぐにお伝えします。 もうしばらく、一緒に、気をつけて過ごしましょうね。
こんにちは!
スタジオから 稚内の情報カメラ(お天気カメラ)を見ていると、 何か動いてる…
あ、大森俊治さんだ(笑) え?大森さんか?ハイ、大森さんです。
そうだ、私も稚内へ行こう!! 今日これから行ってきます!稚内に!
明日、明後日の土日、 稚内の北防波堤ドーム公園で行われる 「最北端・北マルシェ2014」の 司会をさせていただきます! (私が司会するのは土曜日のみでっす!)
朝10時からです!
そしてなんと…明日土曜日 午後4時〜 「カーナビラジオinわっかない」 YASUさんとやまねで 歌って踊ってクイズ出してワイワイやります! お時間あったら遊びにいらしてくださいね♪ あ、その時大森さんはもういないんです。土曜午前中に帰っちゃうのだ…
でも! 土曜の朝9時25分頃〜 あゆみちゃんとしゅんじくんのおとラジ中継 をお届けします! 大森さんとふたりで中継するの初めてです。 大森先輩からいろいろ教えてもらいます! お楽しみに!! では、道北のみなさん! 明日土曜日、稚内・北防波堤ドームで逢いましょう!
やぁ〜あ、みんなぁ。 やまねルパンだぜぇ〜い。 今日YASUとっつぁんが紹介した 映画「ルパン三世」は来週土曜公開だぜぇ。 このルパ〜ンTシャツ(男Mサイズ)を 3名さまにプレゼントだぜぇ〜。 ほしい方は今日中に カーナビ宛にメールかFAXをヨロシクっ(人*ゝω・)゚・*:. ふはは。今日は番組後に興奮しちゃったぜぇ〜。 6階のやまねルパンデスクに戻ったら…
甲子園タオルがぁぁぁー!!! おおおおおおおおおっ…おー!!! 6階にいる人みんなに 第96回大会であることなどを説明しながら 見せ歩きました!今年の出場校全部書いてある〜!! 興奮しすぎて鼻から湯気が出そうでした=3 いや、やっぱり泣きそうになりました。・゚・(ノε`)・゚・。
こんばんは。 甲子園、日曜日に武修館が負けて、 そして昨日の試合では、東海大四と、 私が心から応援していた明徳義塾(高知)が負けてしまい、 夕方から途方にくれていました…。 ものすごくいい試合だったので、感動と…悔しさと悲しさが強くって。 でも家へ帰ってから、録画した熱闘甲子園をみたら悔しさは吹っ切れました。
明徳義塾、馬淵監督が試合後のミーティングで選手にかけた言葉。 「一生懸命やってもエラーはある。 一生懸命やって失敗したあと、カバーできる人間になってほしい。 それを願っている。」
人生を学べる高校野球。
感服!酔っているせいもありますが 号泣一歩手前でした。
選手のみなさん、 本当にお疲れ様でした! ありがとうございました! よ〜し!今日からベスト8が出始めるぞ〜!! まだまだ、ドキドキワクワクが止まらな〜い!!
やまねあゆみです!
コレ、 お家で育てている草です! 順調に育っています!
あたいも、やまねあゆみです!
いもひろい手伝っています! ホラ、犬(ケン)もいるよ!
わたしが、やまねあゆみです!
じゃがいもかぶってます! 倶知安町のマスコットキャラクター じゃが太くん、かわいいでしょ♪
こんにちは! おいら、やまねあゆみ…じゃなかった! じゃがいもです! おいら、とうとう、おいもになっちゃった!((^┰^))ゞ テヘ! って、おーーーーーーい!!
これらマトリョーシカです。 次から、次へと、出てくる、やまね! ※一番後ろはホンモノのやまねです。
江別のラジオネームこーたりーなさんの 手作りなんです。 すごい!! カーナビ班一同、笑うどころか 似てるし、うまいし、完成度の高さに感動しました。 どうもありがとうございました! 宝にしますっo(*^▽^*)o~♪
こんにちは! 週末実家に帰っていろいろあったんですが、 ひとまず今日は、放送中のYASUさんをご覧頂きたいと思います。
スープカレーの試食を「美味しい!美味しい!」と食べた結果…
汗をかいて、 頭からベチャベチャに。 辛いものは好きですが、 体が反応して大量に汗をかきます。 ハンカチで拭いて、ブラシであたまをとかすと…
角刈りに。 そういえば…