こんばんは!毎年恒例! カーナビ班ご一行、函館へ向かいます!!
あ、今日これからじゃないですケド…。
こんどの月曜日、 8月1日(月)お昼12時〜 函館グリーンプラザの特設会場から 『カーナビラジオ午後一番! 函館港まつりスペシャル』 をお送りします! 公開生放送だイェーーーイ!! 函館駅から徒歩5分の会場です♪
今回は、ケース単位で マルちゃん赤いきつねと緑のたぬきを たーっくさんの方にプレゼントしますよー!! ぜひ会場に遊びにいらして下さい!!
私も2人に負けないよう、 できる限りのアイテム使って お化粧していきますから!! ぜひ、ひと夏の思い出に 遊びにいらして下さい!!
8月1日月曜日、お昼12時 函館グリーンプラザで お逢いしましょう!!
こんばんは!先週末は、 光塩学園調理製菓専門学校の 学生さんたちと、くるるの杜の カーナビ畑に行ってきました!
YASUさんが植えた野菜を収穫しますYO-!
まずは、大根。
すっごい!! 大根の葉がモッサモサ!!
我が子のようにかわいいらしく、 喜ぶYASUさん(笑)
白い部分が10cmくらい飛び出てたら 抜き頃ですYO-!
ハイ! およそ2か月でこんな立派な大根が 育ちましたー!!
続いて、ズッキーニ。
こちらもまた、葉がモッサモサ!!
ウォータースライダーみたいな太い茎が 何本もみょんみょん伸びていて、 その根本からズッキーニを探して収穫!! ほんとに根本に生えてるので ハサミで切って収穫するの、大変だったねぇ♪
いきなりですが、クイズです!!
トマトの花びらは何枚でしょう?
@ 1枚 A 5枚 B 6枚
ヒント:お花をズームで見てみましょう!
もいじゃった。。ごめんね、お花。
ちなみに、くるるの杜では 完熟のトマトが食べられます♪ だからすっっごく甘いんですよ〜! トマト好きの方はもちろん、 トマトが苦手な方もぜひ食べてみて下さい! わたし、食べまくりw さて、答えですが…
トマトの花びらは@1枚でした!! 5枚に見える花びらも 後ろからみたら全部繋がって1枚になっているの わかりますよね?? ちなみにじゃがいもの花びらも1枚なんですよ! 野菜って、おもしろいね〜♪
ラジオをお聴きのみなさんにも ネタを見てもらおうと、 インターネットカメラの方を向いたら…
私、とにかくオケツが近い(笑) しかも私、おしり見て喜んでる笑ってる!!
そして はいてないポーズをしたら さらにオケツが近い!!(笑) 私、さすがに逃げる!!
と思いきや、 ちゃっかり喜んで笑って見てました(笑)
すみません。。
さて、8月8日は道民笑いの日! とにかく明るい安村さんをはじめ よしもとのみなさんが笑いを届けてくれます! 詳しくは「よしもとHP」をご覧ください! あと!8月13日の札幌共済ホール とにかく明るい安村さんの単独ライブも とにかく困ってるみたいなので、 とにかくよろしくお願いします!!
飲みに行きまして、
「このグラスに名前書いて〜!」
と言われたので、 サインを書かせていただきました♪ あぁ、いいグラスもったいない… 私なんかのサインですみません… と思っていたら! 「ハイ。じゃあこれで、書いたところをゆっくりなぞって〜。」
まさかの!!削るっ! グラスをコテみたいなので削るっ!! 酔いが一気に覚めて真剣に削るっ!!! っていうか、初めてだし!!難しいし!! そしてできたのが…
コチラ。頭の部分が難しかった…ガタガタになった…。 でも、なんか…輝いている!! 「持って帰って使いなさい(^^)」 ちゃっかり、もらって帰ってきました。 世界に一つだけのグラス! マスター!貴重な経験、ありがとうございました!
こんばんは! HBC赤れんがプレミアムフェストの ラジオブースに置いていた 石のもんすけ。
このお水の中に入れていただいた お賽銭を集計させていただきました!
HBC・JNN・JRN 共同災害募金 「平成28年熊本地震災害義援金」に 寄付させていただきましたので ご報告させていただきます。
日本赤十字社を通じて、 被災された方々にお届けします。
こんばんは! 今週、月曜祝日の公開生放送後の カーナビプレミアムバンド ライブ! よりたくさんの方々に来ていただき、 足を止めていただき、ありがとうございました!! そこで話題になったのが、「やまねの踊りが変」。 スタッフが撮った写真で検証してみました。
休憩?
いやいや、歌ってます。 by.桜色のペンキ
詰め寄り。
大森さんは、 喜んでるの?嫌がってるの? by.ダイヤルをチョすなムーチョ
浮く!! 神!? by.学園天国 …普通じゃないですか?
こんにちは! 今日は午後1時までのやまね一人カーナビにお付き合いいただき、 ありがとうございました!! メッセージをたくさん送って支えて下さり、ありがとうございました!ほんっとメッセージが命綱っ!! でもね、こういう時いつも私一人なんですが、 今日は大森俊治さんが午後1時前に会社に来るんですよ。打ち合わせですって。 ならば、少しでも出演してくれたら嬉しいなぁ〜と思って番組中に呼びかけたんですが…
午後1時。 あ、いた(笑) AZディレクター「大森、ラジオ聞いてた?」 大森さん「あぁ、後半聞いてた。 何なの?あれ誰(のモノマネ)?」 やまね「前半聞いてなかったんですか!? (出演してって呼びかけたんですが…)」 大森さん「あぁ、美味しいラーメン食べてた。」 AZディレクター、やまね「・・・」 さすが、あの大森俊治さんでした。 愚問でした。わたし、がんばりますっ=3=3
こんばんは! 昨日は、 カーナビラジオ午後一番! 赤れんがプレミアムフェストSP 公開生放送に、たくさんお越しいただき ありがとうございました!!
ん?ステージにドラム? ドラムと言えば…
ということで、予想外の展開に!! 事前練習ナシでオープニングは わたしのドラム叩き語りからスタート!! さすがに不安そうな顔…。
こんばんは!とうとう本日 HBC赤れんがプレミアムフェストが開幕しました!!
開幕したんですが、私にとっては人生最大のピンチが訪れました。
ひとりで、テレビに出演。
HBCテレビ「今日ドキッ!!」です。
いつもはYASUさんがいるのに…(涙)
恥ずかしさから、
体くねくね…
挙動不審… な・の・で!YASUさんがいない分を グッチーさんと大栗あーちゃんが 助けてくれたのでした。 本当にありがとうございました。 見て下さったみなさん、すみません、ありがとうございました。
さて、今日急きょお休みいただきましたYASUさん。 月曜日、完全復活なるか!?というか、この通りですから復活してください〜〜!! 18日月曜日、お昼12時 札幌北3条広場でお逢いましょう!!
公開生放送のあとは、カーナビプレミアムバンドのライブですよっ!!