こんばんは!初めまして、やまね視察団1号です。 先週末、仙台出張のついでに、 イーグルスの本拠地「Koboパーク宮城」へ視察に行ってまいりました。 そうです!ここは、ボールパークと呼ばれる場所! 一体どんな所なのでしょう?いざ、出陣! _____________________________ 仙台駅から歩いて20分弱。シャトルバス(100円)で5分。 到着すると、迎えるのは…
ウェルカムゲート!
キャーーー! この門、テーマパークっぽい!! ディズニーランドみたい! あ、私行ったことないんだった…。
そして、 本日のスタメンボード!
キャーーー!!カッコイイーー!! 子どもから大人まで みんな写真を撮る!撮る!
隣には、超大きい!体育館3個分くらいの 大型グッズショップ! クッキーとかお土産もあるよ!
※グッズはこのお店以外にも いたるところにブースがあって購入できます。 20か所くらいあったんじゃないかな?
ずいぶん賑やかだな〜と思ったら、 アジアンフェスタやってました。 アジア各国の美味しいものが ずらりと軒を並べる!
お客さんがなまら多い!! 試合を見に来た…というより、食べに、飲みに来ました?(笑)
これ、コインロッカーです。
好きな選手のところに入れたい場合はお早めに! ほぼ埋まってる(涙)
こちらは、ワッペンファクトリー。
ワッペンを購入したら、 ユニフォームなどに貼り付けるのは無料! 「AYUMI 37」 とかできちゃう〜!テヘッ♪
いたるところに 飲食ブースがあったり… 全国のご当地グルメも! 選手の等身大パネルがあったり… 好きな選手を見つけて写真をパシャリ! ここまで「入場料無料」で楽しめちゃうんですわ。 ファンだけのものじゃない!ファンじゃない人まで足を運んでしまう… そんな魅力、企画がたくさん散りばめられてました。 ボールパーク、恐るべし(笑) 視察団1号、キャーキャー言って過ごしました。 【以上、やまね視察団1号報告、終了。】
こんばんは。 今日の番組中の出来事です。 いちゃいちゃ、いちゃいちゃ。 じゃれ合う、男2人。
2人の名は、 YASUちゃんと、うめちゃん(カーナビディレクター)。
うめちゃん、YASUちゃんをこしょこしょ。 じゃれ合い、喜ぶ2人。 2人の真の目的は…
リュック1つで行きました。 荷物が少なすぎて(しかも女なのに) 会った人みんなに驚かれました。 リュックの中身を見てみますと…
PERFECT! 十分ですよね? ※おサイフとケータイはポケットの中です。 逆に、必要なものがあったら教えて下さい。
こんにちは! 今週もカーナビラジオをお聴きいただきありがとうございました! やまね日記をご覧いただきありがとうございました!
それでは、今週のベストショットを公開します!これだ!!
と き:5月25日(木)12:16 被写体:くりやまコロッケ 撮影者:山根あゆみ 状 況:珍しくあの大森俊治さんが My moneyで差し入れ!ありがとうございます! 評 価:大森俊治さんはいい人! 補 足:YASUさんはこの大森さんの行動を 「あやしい」と推測。 週末は運動会! YASUさんは滝上町芝ざくらまつり!大森さんはラジ魂!やまねは仙台出張! それでは、また来週で〜す!
なんと、 しっぽが下がっている… (しっぽ下がる=元気がない) しっぽ下がった犬なんて見たことないよっ!!
もんすけですら、こう! 母の推理だと、夜中寝ているときに、 鹿かタヌキかキツネと接触して、相当怖い思いをしたんだろうとのことでした。
くぅ〜〜〜〜鹿め!タヌキめ!キツネめ〜!!! 農作物だけじゃなく、犬にまでぇ〜〜〜!!
犬〜元気だせ〜。しっぽを上げろぉ〜(涙)
千円札、洗濯しちゃいました (T_T) こんなミス、生まれて初めてだぁぁぁ!! ズボンのポケットに入ってたぁぁぁ!! 干すときに気付いたぁぁぁ!! 千円なまらいい匂いするぅぅぅ!!
干しています。 野口英世さん、ごめんなさい。
こちら! 5年くらい前から未開封!なぜ使わなかったんだ!? 何だかわかりますか?
読書用ライトでした! 手元がかなり明るくなるのでGoodです! 視力落ちちゃうので、 こんなに暗くしては読みませんが(笑) でも、この雰囲気だと…
やっぱりこういうことして 遊んじゃうもんですよね!! そして、 「こわーい♪(笑)」 って一人で言ってやってる自分が、 一番コワかったりします。。うん。
ANCHOVY!
アンチョビと言います!山根家初来場! 週末遊びに行った、家はオシャレなんですが 超おもしろい友達からもらいました! 私、アンチョビってちょっと腐った高級ひき肉だと思ってました! わー♪どうしよう!箱から出したらまた報告します!
ホラ!
ってことは、現場にいるってことだから…
こんばんは。
あっぶなーーーい =3=3
出社して、水筒開けたら…なみなみでした。 っていうか、少しこぼしました。。 ちょっと変わった水筒なんでね、まさかこんなになるとは… でも朝から日本酒飲むみたいにすすって飲んで ちょっと楽しかったです。テヘッ!