さてどんなおやつがあるのかな?? 一番種類が多いのは「ジャーキー」です!!11種類もあるんです。 ジャーキー、というと「ビーフ」を連想する私ですが、 ここではお魚のジャーキーも多くて、鮭、ホッケ、かじか、まぐろなど充実! これが!!ものすごーーーーーく良い香りなんです!!なんて香ばしい! わんちゃん用ですが、私も食べちゃいました。 味付けをされていないということで、素材本来の味がじわっと伝わってきました。 (※あくまでわんちゃん用なんですが)
クッキーは、きなことチーズの2種類! 私はきなこをまたまた頂きました。 (※あくまでわんちゃん用なんですが) 味付けしていないので人が食べるクッキーの様な甘さはもちろんないんですが、きなこが口の中にふわわと広がりました! ちょっと固めの焼き加減で、わんちゃんも食べごたえあると思います。
木のぬくもりあふれるこちらは、雑貨とティールームのお店、tummy buttonです! とってもかわいい雑貨がたくさん!オーナーが自分で使って良かった本当におすすめのものを置いているそうですよ!
退職祝いや結婚祝いなどで依頼される方も多いそうです。 そして出産祝いにも!! 写真と一緒に入れられるこんなタイプのものもお願い出来ます。
この事業は、様似町で「さまに夢灯りの会」というキャンドル事業をされている鵜木さんの発案で始まったものなんです。 3月11日に、亡くなった方へのレクイエムとして各地でキャンドルを灯し、また被災地との絆を忘れる事のないようにしよう、という活動です。 5年間は少なくとも継続して行おうということで、今年はその3回目なんですって。