山口忍です!
今日は「株式会社 札幌グルメフーズ」へおじゃましました。 どんな会社?という方もジンギスカンキャラメルと言えばお分かりいただけるでしょうか??
そう、こちらはあのキャラメルを開発製造している会社なんです。 登場してから13年になりますが、甘いようなしょっぱいような、微かにタマネギのようなタレの香りが広がるような…何とも言えない味を作り上げました。
北海道の面白いお土産として観光客の方が手に取るようです。
この他は夕張メロンのチョコレート、キャラメル、旭川の黒豆を練りこんだチョコレートでとうきびをコーティングした黒い恋人なる商品もありますよ。
雪まつりへ道外からの方がいらしたら、オススメしたいものがいっぱいでした。
『株式会社 札幌グルメフーズ』 白石区平和通2丁目南 Tel:011-865-0141
山口忍です〜! 第64回さっぽろ雪まつり 初日から2日ずっと会場近くからレポートしていると「ちびまる子ちゃんのはどこ!?」など、観光客の方に聞かれたりと、トピッカーはすごく派手なので見つけてくださる方も多い2日でした。
そして雪まつりと同じ期間11日まで札幌市円山動物園は入園料無料です! その動物園前にあるセブンイレブンにも注目☆
オリジナルのインスタントラーメン、シロクマラーメンに以前から販売されている白に、今月からピンクが発売になりました。 白は塩味、ピンクはしょうゆ味です。
こちらすごく人気で発売初日で売り切れ、追加で納品されたものを箱買いする方もいたとか。 見かけたら是非〜♪
大通会場から足をのばして動物園までいってみるのもオススメですよ(^ν^) nin( ̄ト ̄)♪
今日は沖縄料理屋さん『もいわ太陽食堂』へおじゃましました。
沖縄に住んでいたことのある三浦さん。 沖縄からの材料を仕入れて料理を提供していますよ。
月寒中央整骨院 札幌市豊平区月寒中央通り10丁目6-15 tel 011-598-9570 日曜、祝日休診 営業時間 9:00〜19:30 ※夜間診療(20:00〜22:00)も行っているのでお問い合わせください
プチ女子会とも言えるランチに大栗アナ、中田有香さん、山口の3人でいってきました。 その雑談が昨日の朝刊さくらい「麻未のほがらか日記」のコーナーで、しっかり(おもしろおかしく)紹介されてしまいました…( ´ ▽ ` ) http://www4.hbc.jp/okuri/list.php?selectdayforcal=20130131&selectmonthforcal=201301
今思えば、大栗アナはアナウンサーですもの、ただの会話も取材のひとつ、トピッカーの私たちはインタビューされていたのですね。さすがです。
パスタのお店へいったのですが… 私は本日のパスタ、有香ちゃんは明太子パスタ、取材魂の大栗アナは、名前が気になったようで「リングイネ」 リングだからクルッと巻いてあるんじゃないか? リボンみたいな形じゃないか??と想像して話していましたが… 結果>ちょっと太めの麺でした。 これをもしも放送していたら・・・ 完璧怒られるところでした。危ない危ない。 というよりお聞かせできるような会話じゃないかぁ〜
そして店員さんを呼ぶときの「すみませーん!」の声が通りにくい私たちヽ(;▽;)ノ
教養と発声練習のために、これからも定期的にリングイネの会を開きたいと思います。 nin( ̄ト ̄)♪
それぞれお持ち帰りもあります。事前に電話予約するのがオススメ。
谷さんの顔が目印のお店 『新琴似 餃子工房』 北区新琴似5条1丁目 Tel:011-758-0518