オダイバーズハイのお題 「夏に負けてしまってる人」 番組で紹介出来なかった優秀作・不思議作をここで紹介する! なお今回は「夏負け指数」を付けてみた。 R.N.うし 「小樽ドリームビーチ付近に漁船で乗り付け、 『兄弟船』を大音量で流し、網を構えてモテアピール」 ※夏負け指数70 暑さは人の判断力を狂わせる。。 「夏の風物詩・ゆでとうきびとスイカをいっぺんに食べ、 お腹が、ストップ・シーズン・イン・ザ・サン」 ※夏負け指数66 夏の食あたりはツライ(-_-;) 「夏の安売りに惑わされ、別に買わなくてもいいテレビ&レコーダーを購入。 (確かに安かったが、何人もの諭吉が犠牲に・・・あべしっ!)」 ※夏負け指数37 まぁ、アナログ放送もそろそろ終わるし丁度良かったんでないか。 「誰もいない空き地で、アーティスト・音響・観客の3役をこなす1人夏フェス、 『サミシクナンカ・ナイ・ロックフェスティバル』を開催」 ※夏負け指数82 沢山のオーディエンスの蜃気楼が見えてきた。 R.N.パノラマ 「パピコを食べる前、体の色々な部分につける」 ※夏負け指数54 いや俺もよくやるよ。 移動中はクーリッシュが便利。 「浜でホタテをバーベキューしたあと、 ホタテ貝を胸にあて『武田久美子』という」 ※夏負け指数69 夏に負けたというよりホタテの誘惑に負けたね。 R.N.微笑みの奇行子 「日焼け止めクリームと携帯電話を間違えて持ってくる人」 ※夏負け指数85 そんなやつおらへんがな代表。 でも、ここまで来ると相当脳内がゆだってると判断。 R.N.ヤタベリュウタ 「風鈴の音色が麻美ゆまのあえぎ声に聞える」 ※夏負け指数90 夏はエロいね、うん夏は開放感で一杯おっぱい! スタジオ暑いと思っても無い言葉が出てくるときあります。 オーバーヒートしてるのかも。