マンガコラムニスト 夏目房之介氏の 講演会がありました。 学習院大学大学院教授でもある夏目さん。 子ども時代は学校にマンガを持っていったら 取り上げられたのに 今は大学で「マンガ」を教えているのです。 「中年をこえた人々が読むべきマンガがあり、 それを受け入れる読者が育っている。 マンガが人生を学んだり、 人生を豊かにする教養となっている」 「マンガ」をそのまま「ゲーム」に 置き換えることのできる日がやってくるはず。 それにはゲームを真剣に語るおとなが もっと増えないと。 ≪ドラクエリポート≫ ミルドラースを倒し、平和になった世界をデボラとめぐります。 天空城では 「あなたがたのことは永遠に伝えられていくでしょう」 といわれて、デボラは 「永遠に・・・ね。 あんたとなら永遠にいっしょにいてよさそうね。 私といられるのはうれしいでしょう? だからあんたも永遠に私につくすのよ。命令よ。」 これも愛のかたちである、ということが学べます。