今年夏にお邪魔した苫小牧。 完成したVTRを先日見て 随分昔のことに感じましたが、 いよいよ明後日放送です! 『吉田類の北海道港町めぐり in苫小牧』★☆ 12月1日(日)午後3時からです♪ ロケが終わってからもなんだか腕が重だるかったのはこのせい? カヌー体験!! 生まれて初めてだ〜とはしゃぎましたが、 そういえば、昔どこかの旅先で体験したことがあったかも。。 覚えていないのはきっと、人任せにして自分はあまり漕がなかったからだ!笑
社会人になってから、 あまりクリスマスはワクワクしなくなりました(笑) 正確には、 ワクワクしたいけれどそれどころでないというか、、 その位の時期は特番等々で忙殺されるというか、、 でも。 可愛らしいクリスマスケーキを目の前にすると 「きゃ〜♪」と、気持ちが高まり、 今年のクリスマスはどんな風に過ごそうかと 思いを巡らせてしまうもので。 良かった、私は女らしいぞと、一安心?笑。
ん〜。悔しい! 野々村社長が言った一言に限ります。 勝ち点3が欲しかった。。 来年こそ!! 熱い戦いをありがとうございました!
「ユニット組んでるの?」とか 「姉妹みたい〜」と社内を歩いていると言われます。 今日ドキッ!スタジオ出演中は お店から借りている衣装を着ていますので、 リハーサルや反省会の時は汚さないよう、 このような白いパーカーを衣装さんから借りて着ています。 だからお揃い♪ ここ最近、気温が高めなので嬉しいですね♪♪ あ。 私本当に冬が苦手だから、 これからやってくる冬の寒さを思うとなんだか辛くなるのです>< 今冬もず〜っとこのくらいの気温だったらいいのにぃ、 って、 そんなわけないかっ。。 私は今週末もロケですので、風邪をひかないように頑張りますよ〜★ 日曜日のコンサドーレの試合、見に行きたいなぁ。 プレイオフ進出への道が開けて なんとしても勝ちたい一戦ですよね。 札幌ドームで応援する皆さん、私の分まで応援してきてくださいね〜!! ちなみに、 スタジアムDJはグッチーさん! 気合入ってましたよ☆★
教わった簡単レシピがこちらです♪ なんと!! ぬか床ならぬパン床漬け!! 〜材料(1回分)〜 食パン 3枚、ビール 1/4カップ、オリゴ糖 大さじ4、 塩 大さじ3、 レモン汁 1個分、七味唐辛子 少々、 ローリエ 1枚 、お好みの野菜 ※放送ではカブ1個、キュウリ2本、人参1本、 ラディッシュ2個、ズッキーニ1/2本
〜作り方〜 1、食パンを細かくちぎり、保存用袋に入れ、 ビール、オリゴ糖、塩、レモン汁、七味唐辛子を入れよく混ぜ合わせ、ローリエを加える。 2、食べやすい大きさに切った野菜を入れ、 軽い重しをかけ冷蔵庫で2〜3時間漬けると完成!! あっという間に完成! 食べてみると、パンやビールの味はほとんどしません! 浅漬けのような食べやすい漬物です。 一番のおすすめはカブですね♪ パンが余ったときなど、是非作ってみてくださいね★
あ〜ぁ。誘惑に負けてしまった。 戒めの意味を込めてここに記します。 久しぶりのお肉大好き”肉会”の活動。 だ〜いすきなカルビ・サガリをいただき・・・ (そのほか、ミノ刺しやタン、心臓部分のココロに、 ホルモン、更には豚足も)
今朝起きて窓の外を見ると・・・ 雪がハラハラ。 あぁとうとう北海道に冬が!! 外に一歩出ると。。寒い!!さぶい!! そりゃそうだ。札幌でも日中氷点下の寒さになりました。 場所によっては完全に積雪状態に。 今週は雪が積もるのか? 寒くなるのか? 皆さんがおそらく気になっている天気予報、 今日の5時台の天気予報での出来事です。 「近藤さん、寒いけど雪は降ってないですね。」と言っていた5時5分。 その数分後、雪がちらちら降り始めお天気コーナースタート。