今月
2024年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
       
ページ内検索

   表示:2015年06月(16件)
<<
2015年06月22日(月) | ♯343 売上全道一を誇る地域密着型Aコープ(4)
2015年06月15日(月) | ♯342 生物が目に見える環境で作る‘米’(1)
2015年06月15日(月) | ♯342 生物が目に見える環境で作る‘米’(2)
2015年06月15日(月) | ♯342 生物が目に見える環境で作る‘米’(3)
2015年06月15日(月) | ♯342 生物が目に見える環境で作る‘米’(4)
2015年06月08日(月) | ♯341 酒チェン!北海道産の酒米と清酒製造を探る(1)
2015年06月08日(月) | ♯341 酒チェン!北海道産の酒米と清酒製造を探る(2)
2015年06月08日(月) | ♯341 酒チェン!北海道産の酒米と清酒製造を探る(3)
2015年06月08日(月) | ♯341 酒チェン!北海道産の酒米と清酒製造を探る(4)
2015年06月01日(月) | ♯340 和食・中華に欠かせない名脇役‘ネギ’を知ろう(1)
2015年06月01日(月) | ♯340 和食・中華に欠かせない名脇役‘ネギ’を知ろう(2)

>>

2015年06月08日(月) |  ♯341 酒チェン!北海道産の酒米と清酒製造を探る(1)
あぐりっこのお父様達、
美味しいお酒を飲んで
良い調子にお顔が赤らみ
楽しい企画だったことが画面から
伝わってきました〜
北海道のお米が美味しくなったことは
分かっていましたが、
お酒も美味しくなったことは
知りませんでした。日本酒を普段、
口にすることはなかったのですが、
地産地消の意味合いも含め、
これを機会に是非、
口に含んでみたいと思いました。
札幌市東区

お酒をつくるのに酒米があるのは
知っていましたが「うるち米」と違いが
あるのは知りませんでした。
お酒をつくる工程もよくわかりました。
子供たちとお父さんと親子で
出ていてほほえましく思いました。
また久しぶりに田中酒造に
行ってみたいです。 札幌市北区

お父さん方が満足できて
いい企画ですね。 
お酒づくり面白かったです。
親子で体験する企画、
これからもどんどん見たいです。 
私は日本酒あまり飲めないのですが
みんながおいしく飲んでいたので
試してみたくなりました。苫小牧市

今回のニセコ町の稲作
(うるち米、酒米)の品質の違いや
田中酒造での仕込み等、
大変ためになりました。 
機会が有れば田中酒造と
ニセコに行って満喫したく
なりました。むかわ町

最近では米どころの北海道なので
おいしいお酒もできるんでしょうね。 
まだまだ知らないことがいっぱいの
北海道なので、これからも楽しいことが
たくさん起きそうです。札幌市南区

私はあまりお酒が飲めないので
精米の割合でお酒の種類が
違うなんてことも知りませんでした。
地元の地酒を使ったお菓子などは
好きでよく食べるんですが、
たまにはお酒そのものも
味わってみようかなと思いました。
後半の男だけの飲み会を見ていると
ちょっと飲んでみたくなりました。
楽しそうなお酒はいいですね〜釧路市

道産米がお酒の原料になって
いるとは知りませんでした。 
道産の米の品質が近年
上がっているのですね。札幌市南区

麦チェンは知ってましたが
酒チェンは初耳でした。  
酒蔵ツアーで田中酒造さんも
少しの間見学しました。 
あぐりらしい掘り下げ方で、
新たな発見が色々ありました。 
もっとたくさんの方に道産酒が
伝わると良いですね。札幌市中央区

最近、道産酒が増えていると
感じていましたが、
これほど増えていたことは驚きです。
おいしいお米がますますできるよう
応援しています。札幌市中央区

たまにはこういうオトナの
あぐり王国も楽しいですね。
ワインのブドウの作付け面積も
広いくらいですから、
これからも大人向けやってほしいです。
札幌市西区



TOP(全件表示)