今月
2024年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
ページ内検索

   表示:全て(3473件)
<< [-10]
2019年11月09日(土) | 葉っぱはボコボコで寝そべってる!?
2019年11月09日(土) | これからもっともっと甘くなる?!
2019年11月09日(土) | 収穫&袋詰め体験!これは大変だあ
2019年11月09日(土) | いただきます&リーダーの過去が…!
2019年11月02日(土) | ♯545 滝上町しそ油作り!編
2019年11月02日(土) | 圧巻!背丈ほどのシソ畑!
2019年11月02日(土) | 初めての島立て体験!
2019年11月02日(土) | 収穫から一か月…乾燥したシソだ!
>>

2008年07月26日(土) |  カメラが潜入!!
この画像は
富良野のメロン農家と
JA職員が大集合する
「目合わせ会」
の様子。
毎年1回、
出荷シーズンの
直前に開催される
この会では、
出荷規格や
品質チェックの
確認が行われます。
チェックを行うのは、
富良野メロン研究会で
認められたプロ中の
プロ!

厳しい審査が行われ、
通過したメロンのみが
出荷されます。

2008年07月26日(土) |  ホントに黒い・・・
こちらは
黒い皮の
「へそすいか」

富良野は
北海道の
中心「へそ」ですからね。
しかも 重い・・・
普通のスイカ
2倍ほどの
重量にびっくり!

河野さんならではの
曲芸(?)です。
さらに うまい・・・
そして
身はとても
シャキシャキしてて
うまかった~。

この「へそすいか」、
麓郷の頓所さんだけが
生産しているそうです。

2008年07月26日(土) |  ほとんど捨てていたんですって・・・
そしてこちらが
メロンの福神漬け!!

山部の宍戸さんらが
間引いたメロン(摘果メロンという)を
有効活用しようと
開発した商品です。

醤油の漬け込みだれに
秘密があるそうです。

でも一般小売りは
していないとのこと。
残念!

2008年07月26日(土) |  富良野はスイカとメロンの大産地だと納得!
最後は
富良野産の
スイカとメロンの
大試食会です。

縞(しま)模様の「ふらのスイカ」
黒い皮の「へそすいか」
黒くて小さな「黒小玉すいか」

「キングルビー」に
   「ふらのメロン」・・・

富良野には他にも
3種類のスイカに
4種類のメロンが
あるそうです!

 

2008年07月26日(土) |  今回のロケ協力
★JAふらの

2008年07月19日(土) |  #3放送分 直売所を巡りパパとママに料理を!
☆番組で紹介した直売所
■のっぽろ野菜直売所
  江別市西野幌111番地
  TEL:011-382-8319
■北広島農産物直売所
 北広島市中央6丁目2-2 
 TEL 011-372-3078
■恵庭農産物直売所「花野菜(かのな)」
 恵庭市南島松817-18
 道の駅「花ロードえにわ」隣接
 TEL:0123-36-2700
■千歳農産物直売所「旬菜の館」 
 千歳市花園2丁目313番地 
  道の駅サーモンパーク千歳 横
 TEL 0123-27-0566

2008年07月19日(土) |  今回のロケ協力
★JA道央

★全道のJA直売所情報は
 JAグループ北海道の
 ポータルサイト「農業”道”でしょう!」
  →「JAグルメマップ」へ

2008年07月19日(土) |  レシピ 「サラダ」
材料)
ブロッコリー、レタス、ミニトマト、
ラディシュ、コールラビ、
ベビーリーフ、ほか野菜適量

<ソース>
A 酢     大さじ2
  塩     小さじ1/2
  胡椒    少々
  マスタード  小さじ1
サラダ油   大さじ5~6
バジル    1~2枚
 ニンニク   1片(すりおろし)


作り方)

   (1)   野菜のブロッコリーは
   小房に分けて塩ゆでする。
   他の野菜は適宜に処理する。

   (コールラビ、ラディシュは
    スライスして水にさらす)

(2) ソースはAの調味料を
   ボウルに合わせ、
   泡たて器で混ぜながら
   サラダ油を少しずつ加え、
   良く混ざり合ったら、
   みじん切りのバジルも加える。

   (3) (1)の野菜にソースをかける


2008年07月19日(土) |  レシピ「スペイン風オムレツ」
材料)
ジャガイモ(中)  2コ
ズッキーニ    1/2本
玉ネギ      1/3コ
オリーブ油    適量
卵         6コ

A 塩  小さじ1/2
  胡椒 少々

作り方)
(1)    ジャガイモは拍子木切りにして
 少しの間水にさらして後、
 良く水気をふいておく。
 ズッキーニは
 7~8ミリの輪切り、
 玉ネギは薄く切る。


(2)    フライパンにオリーブ油を適量熱し、
 (1)を炒め、
 ジャガイモが透き通るくらいに
 なったら取り出す。


(3)     卵は溶きほぐし、Aで調味した後、
 (2)を加えて混ぜ、
 フライパンを熱した中に一度に入れ、
 大きく混ぜ、半熟くらいになったら、
  形を整えてフタをして蒸し焼きにし、
 裏も返して同様にして焼き、切り分ける。

2008年07月19日(土) |  レシピ「スープ・ヴィシソワーズ」
材料)
ジャガイモ(中)  2コ
ニンニク      1片
玉ネギ      1/4コ
サラダ油     適量
小麦粉      大さじ1
スープ      2カップ
牛乳       2カップ

A 塩       小さじ1/2
  胡椒
生クリーム    大さじ4
パセリ       1本

(作り方)
(1)     ジャガイモは薄切りにして水にさらし、
 ニンニクはみじん切り、
 玉ネギも薄切りにする。

(2)   サラダ油にニンニクを入れて熱し、
玉ネギも加えて炒め、
小麦粉をふり入れ、
スープでのばす。
ここに(1)のジャガイモも加え、
やわらかくなるまで火を通す。

(3) (2)をやや冷ましてミキサーにかけ、
鍋に戻し入れて牛乳を加え、
Aで味をつけ、生クリームも加えて火をとめ、
パセリのみじん切りを散らす。



TOP(全件表示)